対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
女優の門脇麦さん主演の連続ドラマ「リバーサルオーケストラ」(日本テレビ系、水曜午後10時)最終回が3月15日に放送された。こけら落とし公演当日の玉響の模様が描かれ、SNSでは「最っ高のフィナーレじゃん」「絶賛リバーサルオーケストラロスです」といった反響があった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、主人公の“元”天才バイオリニストの谷岡初音(門脇さん)が、変人マエストロ・常葉朝陽(田中圭さん)と、地元の“ポンコツ”オーケストラ、「児玉交響楽団(通称・玉響)」を立て直そうと奮闘する姿を描く。
最終回では、運命のこけら落とし公演に向けて、「チャイコフスキー交響曲第5番」の解釈や表現方法を、朝陽と話し合う日々でうれしい初音だったが、朝陽が敵の高階フィルへ移籍するという噂(うわさ)を聞いてしまう。そんな中、迎えた公演当日。シンフォニーホールのオープニングセレモニーも終わり、いよいよ玉響の出演時間が迫るが、朝陽が会場に来ていないことが判明し……。
実は、朝陽は、玉響をこけら落としに出演させるため、藍子(原日出子さん)にある申し出をしていた。高階フィルの常任指揮者になることや、こけら落とし公演で自分が指揮台に立たないことを条件にしていたのだった。全てを知った初音は、朝陽を探しに行き、ついに確保。朝陽の説得に成功し、藍子の許しも得て、ついに朝陽はステージに立つことになる。
玉響の「チャイコフスキー交響曲第5番」の演奏に、場内はスタンディングオベーション。審査の結果、僅差で玉響は高階フィルに勝利する展開で、SNSでは「最高のフィナーレをありがとうございました」「演奏も終わり方も最高だったわ」「ほんとに寂しい。物語がずっと続いて欲しい」「また玉響のみんなの演奏が聴けますように」といったコメントが並んだ。
また、「ぜひ続編をお願いします」「続編もしくは映画化をお願いしたいです」「すてきな作品をありがとうございました。続編も期待しております!」「まだまだ玉響の演奏が聴きたい」といった続編を希望する声もあふれていた。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。4月12日は第2週「フシアワセさん今日は」(4月7~11日)を振り返…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月11…
テレビ朝日系の生放送音楽番組「ミュージックステーション(Mステ)」(金曜午後9時)。4月11日は2時間スペシャルで、午後8時から放送する。ダンス&ボーカルの人気グループM!LKが…
ディズニー音楽の巨匠として知られるアラン・メンケンさんの公演「アラン・メンケン ソロコンサート『ホール・ニュー・ワールド・オブ・アラン・メンケン』」が7月7日に大阪府立国際会議場…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第10回が4月11日に放送され、嵩(木村優来君)と母・登美子(松嶋菜々子さん)のやり取…