対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)第9回「守るべきもの」が3月5日に放送され、終盤、古川琴音さん演じる千代の“正体”が明かされた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第9回では、身近な家臣さえ信じられなくなり、引きこもる家康(松本さん)を、鳥居忠吉(イッセー尾形さん)が訪ねてくる。たとえ裏切られても信じきるか、疑いがある者を切り捨てるか、二つに一つ。そう問われた家康は、ある決意を固める。
激戦の末、家康はついに、自身を裏切り一向宗側の軍師となっていた本多正信(松山ケンイチさん)と対峙(たいじ)することに……と展開した。
一向宗側を煽っていた千代だが、戦の途中で姿を消してしまう。家康が一揆を収めた後、武田信玄(阿部寛さん)のところに姿を現すと、千世は「もう少し、ひっかき回しとうございましたが」との言葉を口にする。
信玄から「望月千代」と呼ばれ、ほほ笑む千代。家康について「才は織田信長に遠く及ばず。私がこれまで見た将の中でも、最も肝の小さいお方かと」と手厳しく評価しつつ、「ただし、そのことを己自身が誰よりもよく分かっておられる。そういうお方と見受けました。面白きお方です」とも伝えた。
SNSでは、「千代の正体、やはり…」「千代の正体はやっぱり、という話」「千代の正体、予想あたってうれしい」「千代は武田の歩き巫女、望月千代(女)かあ」「あの武田のくのいちの望月千代だったんか!!」などと盛り上がった。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。