続・続・最後から二番目の恋
第2話 若さより輝く時だってあるんだぜ
4月21日(月)放送分
水谷豊さんと伊藤蘭さんの長女で女優の趣里さんが10月17日、NHK大阪放送局(大阪市中央区)で行われた、2023年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」のヒロイン発表会見に出席した。10日前にヒロイン決定の知らせを聞いた趣里さんは「一瞬息が止まって。それからはもしかしたらドッキリじゃないか、夢かもしれないと日々過ごしておりました」と語った。「誰にも言っちゃいけないと言われ続けていたので、しっかり守っておりました」と両親にはまだ知らせていないと明かし、「これから電話しようかなと思っております。見守ってくれているので感謝の気持ちと、『頑張ります』と真摯(しんし)に伝えたい」と話した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
この日は真っ白なロングワンピースで登場。服装については「真っ白な気分で今日という日を迎えたいなと思ったので、すてきな衣装を用意していただいて。新たな思いでまたこれから頑張っていこうと改めて思いました」と決意を新たにしていた。
連続テレビ小説の第109作となる「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」など数々の名曲を歌った戦後の大スター、笠置シヅ子さん(1914~85年)が主人公のモデルとなる。笠置さんの人生を、激動の時代の中で、ひたむきに歌に踊りに向き合い続けた歌手の波瀾(はらん)万丈の物語として大胆に再構成。原作はなく、登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描く。脚本は足立紳さん、音楽は笠置さんの「東京ブギウギ」を作曲した服部良一さんの孫・服部隆之さんが担当する。
ヒロイン・鈴子は、香川生まれの大阪育ち。銭湯の看板娘から、“ブギの女王”と呼ばれる戦後の大スター歌手となっていく。大阪の華やかなステージ、生まれ故郷・香川への思い、そして夢を追いかけ東京へ……と、さまざまな場所が舞台となる。2023年春ごろにクランクインし、同年秋から放送予定。
朝ドラは、2022年後期は福原遥さんの「舞いあがれ!」、2023年度前期は神木隆之介さんの「らんまん」が放送される。
歴代アイドル186人の投票でアイドルの名曲を選ぶ「その道のプロが選ぶ本当のNo.1『プロフェッショナルランキング』-KING OF IDOL-」(TBS系)が4月21日に放送され…
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。小泉さん演じる千明の振る舞いにつ…
麻生久美子さん主演の連続ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話が4月18日に放送された。孤高の弁護士、華陣あやめを演じる麻生さんについて、S…
俳優の北川景子さんが主演を務める連続ドラマ「あなたを奪ったその日から」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の第1話が4月21日に放送された。食品事故で愛嬢を失った紘海(北川…