探偵!ナイトスクープ:大家が請求するアバウトな水道代 ついに1万円アップの2万9000円! 究極の“どんぶり勘定”は解消できる?

5月2日放送の「探偵!ナイトスクープ」の一場面(C)ABCテレビ
1 / 3
5月2日放送の「探偵!ナイトスクープ」の一場面(C)ABCテレビ

 視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。5月2日は、桂二葉探偵が「大家さんに請求された水道代¥29,000」を調査した。竹山隆範局長代理、増田紗織秘書、羽野晶紀顧問が出演した。

あなたにオススメ

 依頼は、広島県江田島市の女性(47)から。1年前、江田島に引っ越してきて楽しく暮らしているが、一つモヤモヤすることがある。それは水道代。かなり古いアパートの3階部分が我が家になり、1階には大家さん夫婦の飲食店があるのだが、3階と1階の水道代が一緒に検針される。毎回、大家さんが「ウチはこれくらいやと思うから3000円引いとくね」と、かなりアバウトな金額を差し引いて我が家に請求が来る。水道の検針は2カ月に1回で、モヤモヤしながらも支払っていた。

 しかし、今回の水道料金を見ると2万9000円の請求で、前回から1万円もアップ。今まで家族5人で暮らしていて水道代が2万円を超えたことがなかったので、モヤモヤがピークに達した。大家さんに水道料金を別々に検針するようにしてほしい、とお願いしてもらえないだろうか。大家さん夫婦はとても優しくて、引っ越してからいろんなことでお世話になっており、水道代の件以外ではとても良い物件に住めたと思っているので、できるだけ穏便に済ませたい、というもの。

 まず人柄を知ろうと、大家さんの自宅にお邪魔すれば、1階の飲食店は週1回しか開いておらず、今回の対象だった年末も特に多くの人が遊びに来たりはしていないなど、数々の事実が判明。そこで、水道職人に聞いてみると「水道漏れ」が指摘され、実際にメーターを確かめれば「1階のどこかで漏水してますね」。しかも、大家さんに3000円は、もらいすぎとも。切羽詰まった依頼者は、ようやく大家さんに今回の依頼内容を明かし……。

写真を見る全 3 枚

テレビ 最新記事