名探偵コナン:「風林火山」シリーズ3週連続放送 3週目「陰と雷光の決着」 信玄の埋蔵金探しの参加者が被害者に さらに感電死が!

「名探偵コナン」の「風林火山 陰と雷光の決着」のデジタルリマスター版の一場面(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
1 / 7
「名探偵コナン」の「風林火山 陰と雷光の決着」のデジタルリマスター版の一場面(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

 青山剛昌さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後6時)では、長野県警組の原点である人気エピソード「風林火山」シリーズが、3月22日から3週連続で放送されている。第3弾として「風林火山 陰と雷光の決着」のデジタルリマスター版が、4月5日に放送される。4月18日公開の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」で、長野県警の大和敢助、上原由衣、諸伏高明が重要な鍵を握るキャラクターとして登場することから「風林火山」シリーズが放送されることになった。

あなたにオススメ

 いがみ合う龍尾家と虎田家の人間が、次々と殺害される事件が発生。被害者は、両家の中で武田信玄の埋蔵金探しに参加していたメンバーの3人だった。捜査をしていたコナンと平次は「風林火山」になぞらえて、事件が起こっていることに気が付く。残った埋蔵金探しの参加者・繁次と景に注意するよう声をかけるが、その晩、繁次が感電死してしまう。

 「名探偵コナン」は、青山さんがマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している人気マンガ。小学生探偵の江戸川コナンが、次々と起こる難事件を解決する姿を描く。

写真を見る全 7 枚

アニメ 最新記事