イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月22〜28日)は、阿部寛さんが4月スタートのTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)で主演を務める話題、池脇千鶴さんが高石あかりさん主演の2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ」に出演することが話題になった。前後編で取り上げる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
内野聖陽さんが、4月期のテレビ朝日系の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(木曜午後9時)で主演を務めることが2月23日、明らかとなった。2009~10年放送の「臨場」以来、約15年ぶりに同局の連ドラで主演することになった内野さんは航空自衛隊航空救難団、通称PJ(パラレスキュージャンパー)隊員を育てる救難教育隊の主任教官を演じる。PJの隊員を目指して選抜試験を突破してきた訓練生たちが、厳しく型破りな主任教官の宇佐美誠司(内野さん)のもと、1年に及ぶ“地獄”の訓練に立ち向かう姿を描くオリジナルストーリー。航空自衛隊の全面協力もあり、映画並みの壮大なスケールの作品になるという。
池田エライザさんとロックバンド「RADWIMPS」の野田洋次郎さん共演のNHKの連続ドラマ「舟を編む ~私、辞書つくります~」が、6月17日から同局の「ドラマ10」枠(総合、火曜午後10時)で地上波放送されることが分かった。原作は三浦しをんさんのベストセラー小説で、ドラマでは、辞書編集部に異動してきた若手編集社員、岸辺みどり(池田さん)の視点から、辞書作りに取り組む人々の情熱を描いている。野田さんは、原作の主人公で、超がつくほどの生真面目人間の辞書編集部主任、馬締光也(まじめ・みつや)を演じる。ドラマは、2024年2~4月にNHK BSとBSプレミアム4Kで放送された。
市原隼人さんが、横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第8回「逆襲の『金々先生』」(23日放送)に鳥山検校役で登場した。市原さんが大河ドラマに出演するのは「おんな城主 直虎」(2017年)、「鎌倉殿の13人」(2022年)に続き3回目。“検校”というのは盲人に与えられた最高位の官位であり、鳥山検校は幕府の許しを得て高利貸しを行い、多額の資産を築いていた。当時吉原一の花魁(おいらん)といわれた瀬川(小芝風花さん)を1400両で身請けすることになる。SNSでは「市原さんが今回もセクシー極まる」「色気がすごかった」などの声が上がった。
松本若菜さんが、4月期のフジテレビ系連続ドラマ「Dr.アシュラ」(水曜午後10時)で主演を務めることが25日、明らかになった。松本さんは、2年連続で同局連ドラの主演を務めることになり、今回はスゴ腕のスーパー救命医、杏野朱羅を演じる。時には重症患者2人を同時にオペする神業も披露し、三面六臂(さんめんろっぴ)の鬼神・阿修羅になぞらえ“アシュラ先生”と院内で呼ばれている。原作は、2015~2016年に「週刊漫画ゴラク」で連載されたこしのりょうさんの同名マンガ(日本文芸社、全3巻)。
阿部寛さんが4月スタートのTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)で主演を務めることが25日、明らかになった。テレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメントで、阿部さんが日曜劇場の主演を務めるのは3年ぶり6回目。初共演となる永野芽郁さん、「なにわ男子」の道枝駿佑さんも出演する。阿部さんが演じる進藤壮一は、“世の中を動かすのは真実!”という信念を持ち、公共放送で社会部記者、キャスターとして活躍するも、民放テレビ局JBNの会長に引き抜かれ、視聴率低迷にあえぐ報道番組「ニュースゲート」のメインキャスターに就任。独自のルールで取材や調査を行い、圧倒的な存在感で周囲を巻き込んでいく。
香川照之さんが主演を務める「連続ドラマW 災」(WOWOW)のキャストが発表され、竹原ピストルさん、人気グループ「Travis Japan」の宮近海斗さんらの出演が25日、明らかになった。竹原さんが演じるのは、香川さん演じる“男”を追う警部、飯田剛で、宮近さんは若手刑事の菊池大貴を演じる。また、飲酒運転による事故で人を殺めてしまった過去を持つ運送会社の従業員、倉本慎一郎役を松田龍平さん、負債を抱えた旅館を先代の父親から継ぎ、一から経営を立て直した支配人、岸文也役を「シソンヌ」のじろうさんが演じる。
岡部たかしさんが、高石あかりさん主演の2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ」に出演することが26日、明らかになった。岡部さんは、2024年度前期の「虎に翼」に続き、ヒロインの父親役を演じる。岡部さんが演じるのはヒロイン・トキ(高石さん)の父、松野司之介。松江藩の上級武士だったが、明治になると収入がなくなり、貧乏暮らしを送る。愛する娘のトキと家族のために不器用ながらも奮闘し、トキに「かっこいい」と言われたい! というキャラクターだ。「ばけばけ」は、外国人の夫と共に「怪談」を愛し、西洋化が進む明治の日本で埋もれてきた「名もなき人々」に光をあて、代弁者として語り紡いだ夫婦の物語。
また、「ばけばけ」では、池脇千鶴さんの出演も明らかになった。池脇さんは、ヒロイン・トキ(高石さん)の母、松野フミを演じる。池脇さんが朝ドラに出演するのはヒロインを務めた「ほんまもん」以来、24年ぶり。併せて、小日向文世さんが、トキの祖父、松野勘右衛門を演じることも発表された。小日向さんが朝ドラに出演するのは2015年度前期の「まれ」以来、10年ぶり。池脇さん演じる松野フミは、出雲大社の上官の家で育ち、出雲の神々の物語や目に見えないモノの話に詳しく、トキにも話を聞かせてあげる。小日向さん演じる松野勘右衛門は、幕末をたくましく生き抜いた武士で、明治になっても髷(まげ)を結い、剣の稽古を続ける“ラストサムライ”というキャラクターだ。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第2話が4月20日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。小泉さん演じるテレビ局プロデュー…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…