ニノさん
【timelesz】新体制8人でバラエティー初出演!個性大爆発!初出し特技&ぶっちゃけ意見箱&絆深めよ組体操
2月21日(金)放送分
大人顔負けの知識や才能を持つ子供たちが“博士ちゃん”(先生役)としてオモシロ授業を行う「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系、土曜午後6時56分)。2月22日は、昨年末に3時間スペシャルで放送された、俳優の杏さんと“世界遺産博士ちゃん”山本・リシャール登眞(とうま)さんによるイタリア世界遺産の旅の“延長戦”。世界遺産ポンペイで見つかった“古代ローマ帝国のスゴすぎ発明品”を紹介する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ポンペイは西暦79年のヴェスヴィオ山の噴火により、丸ごと火山灰に飲みこまれた街。火山灰が降り積もったことで風化から逃れ、約2000年前の街が真空パックされたかのように残っている。そんなポンペイの街角で2人が目をとめたのが、モザイクタイルで作られた「○○注意」の看板。現代に通ずる“防犯”の概念が当時からあったことが分かる。
ポンペイの目抜き通りでは、建物の壁に赤い塗料で記された落書きのような文字が多数あった。なんでも現代でも街に貼られている、“国の行方を左右する落書き”だという。
2人は、古代ローマ貴族の食事を体験すべく、約2000年前に食べられていた食材や調味料にこだわって当時の料理を再現している店へ。カモ料理を味わった杏さんは「もっと知らない味なのかと思っていたけど、おいしい!」と感激する。
ロケの途中には、3児の母の杏さんが、東大生の登眞さんと“教育”や“学ぶ姿勢”について熱く語り合う場面も。杏さんは「今回、“ポンペイに行く”と話したら、(子供たちが)私の知らない単語とかポンペイのことを教えてくれたりして。教えることもあるけど、教わることもある。教育は“一方通行”じゃないんだなっていつも思う」と話す。また「子供の頃は、辞書を書き写すっていう遊びをしていて.……」と自身の幼少時代も語る。
タレントの佐々木希さんが主演を務めるTBSの連続ドラマ「地獄の果てまで連れていく」(火曜午後11時56分、一部地域を除く)。2月25日に放送される第7話のあらすじと場面写真が公開…
松坂桃李さん主演のTBS日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)第6話が2月23日に放送される。
WOWOWで2月23日から放送・配信される「連続ドラマW ゴールドサンセット」で主演を務める俳優の内野聖陽さん。映画「黒い家」、NHK大河ドラマ「風林火山」など数々の作品でタッグ…
唐沢寿明さん主演の連続ドラマ「プライベートバンカー」(テレビ朝日系、木曜午後9時)第7話が2月20日に放送された。
新メンバーオーディション「timelesz project」(タイプロ)を経て、総勢8人の新体制となった人気グループ「timelesz(タイムレス)」が3月8日放送の音楽番組「w…
2025年02月23日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。