はーい!ミャクミャクです:大阪・関西万博公式キャラ・ミャクミャクがアニメ化 NHK総合で4夜連続放送

大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクのショートアニメ「はーい!ミャクミャクです」のビジュアル
1 / 1
大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクのショートアニメ「はーい!ミャクミャクです」のビジュアル

 4月13日から開催される大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクがアニメ化され、ショートアニメ「はーい!ミャクミャクです」として、NHK総合で3月3日から放送されることが分かった。3月3~6日の各日午後11時45~49分に2話ずつ放送される。

あなたにオススメ

 「はーい!ミャクミャクです」は、4コママンガを意識したショートアニメで、大阪・関西万博の開催意義と万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を訴求する。アニメを通して「万博で未知の出会い・体験を果たしたい」という気持ちになってもらいたいという思いが込められている。

 アニメはミャクミャクが主人公で、おっちゃん、ナオヤというキャラクターが登場する。35億年前に誕生した不思議ないきもの、ミャクミャクが、いのちや未来について誰かに話してみたくなり、おっちゃんの住む街にやってきた……というストーリー。過去や未来が見える6つの目を通して、おっちゃん、ナオヤと“いのち輝く未来社会”についていろいろな話をする。

アニメ 最新記事