新宿アニソンスコープ:Aqours“9人最後のワンマンライブ”テーマソングCDが再び首位 「シャニソン」新シングルも上位に

「Aqours」のシングル「永久hours」のジャケット(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
1 / 1
「Aqours」のシングル「永久hours」のジャケット(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!

 アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の1月26日~2月2日の1位は、アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!サンシャイン!!」の9人組スクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」のシングル「永久hours」でした。同シングルは、2024年12月15~22日のランキングに続き、2度目の首位獲得となりました。

あなたにオススメ

 ◇先週の結果

 首位を獲得した「永久hours」は、2025年6月21、22日にベルーナドーム(埼玉県所沢市)で開催される「Aqours」のキャスト9人が同時にステージに立つ“最後のワンマンライブ”「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~」のテーマソングを収録。初回限定盤には「DREAMY COLOR」以来、二度目となる実写PVが収録されています。昨年12月18日の発売以来、ヒットを続けています。

 続く2位には、スマートフォン向けゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)」の新作ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」発のシングル「THE IDOLM@STER SHINY COLORS Song for Prism Shower of light/快盗Vを見逃すな」がランクイン。放課後クライマックスガールズの楽曲「快盗Vを見逃すな」を中心に収録した放課後クライマックスガールズ盤、イルミネーションスターズの楽曲「Shower of light」を中心に収録したイルミネーションスターズ盤が発売されています。

 3位には、女性声優ユニット「DIALOGUE+」が歌うテレビアニメ「いずれ最強の錬金術師?」のオープニングテーマ「TREASURE!」、4位には、人気ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(ミリシタ)」のCDシリーズ「THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF ASTROLOGIA 03 Stellar Light」が初登場しました。

 ◇今週の動向

 「ラブライブ!」シリーズのバーチャルスクールアイドル「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の4枚目のシングル「KEY of Like!」に注目しています。

 ◇タワーレコード新宿店アニソンコーナーランキング(左からタイトル、アーティスト、敬称略)

1位 「永久hours」 Aqours シングル

2位 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS Song for Prism Shower of light/快盗Vを見逃すな」 イルミネーションスターズ/放課後クライマックスガールズ シングル

3位 「TREASURE!」 DIALOGUE+ シングル

4位 「THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF ASTROLOGIA 03 Stellar Light」 四条貴音(原由実)、萩原雪歩(浅倉杏美)、天海春香(中村繪里子)、)水瀬伊織(釘宮理恵) シングル

5位 「愛・スクリ~ム!」 AiScReam シングル

6位 「新星目録」 星街すいせい アルバム

7位 「結束バンド」 結束バンド アルバム

8位 「KiLLKiSS」 Ave Mujica シングル

9位 「ELEMENTS」 Ave Mujica アルバム

10位 「礎の花冠」 Roselia シングル

 ◇プロフィル

 樋口翔 タワーレコード新宿店7階(邦楽・販売促進)アニメ担当バイヤー。2014年に町田店から異動。アニメにハマったきっかけは「新世紀エヴァンゲリオン」「BLUE SEED」「VS騎士ラムネ&40炎」など1990年代の作品で、アニソンの中でもキャラソン、特にアイドルアニメ関連の楽曲を愛聴。マイアンセムは「アイドルマスターミリオンライブ!」から「Up!10sion Pleeeeeeeeease!」。お気に入りのアニメ、ゲーム作品は「プリティーリズム」「アイドルマスター」「フォトカノ」「サクラ大戦」など。

アニメ 最新記事