人気スマートフォン用ゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の新拡張パック「時空の激闘」が1月30日に登場。X(旧ツイッター)では、「ポケポケ」がトレンド1位になる他、なかなかゲームに入れないためか、「アクセス集中」「サバ落ち」などのワードも話題になっている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
新拡張パックは、「時空の激闘 ディアルガ」「時空の激闘パルキア」の2つで、「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」に登場する伝説のポケモン・ディアルガ、パルキアをはじめとしたポケモンを多数収録。
ナエトル、ヒコザル、ポッチャマの“御三家”や、シロナ、フカマル、ルカリオといったキャラクターたちも登場する。
ポケポケの公式Xは「現在アクセス集中に伴い、ゲームに接続しづらい状況を確認しております。お手数ですが、アプリの再起動をお試しください。それでも解決しない場合、時間をおいて再度ログインをお試しいただきますようお願いします。ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません」と伝えている。
人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのキャストや製作陣が登場し、世界中のファンが熱狂する祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」が4月18日、幕張メッセ…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊最高位の剣士たち“柱”にフォーカスした大規模展覧会「アニメ『鬼滅の刃』 柱展 -そして無…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」の10周年を記念した初となる展覧会「少年ジャンプ+展」が、4月18日に寺田倉庫G1ビル(東京都品川区)でスタートした。2014年9…
アニメ制作会社の旭プロダクションとぴえろが、資本業務提携契約を締結したことが明らかになった。両社は、2024年から業務提携を開始しており、旭プロダクションの撮影やCGを中心として…