アメトーーク!
お酒飲めないけど飲み会大好き芸人
4月3日(木)放送分
歌手の森山良子さんが、12月24日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。昨年12月に死去した元夫や息子の直太朗さんら子どものことなどを語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
元夫の最期2カ月、直太朗さんやその妻が付き添った。「寂しかったんだろうなって。(離婚したため)パパと一緒の時間がそんなにたくさんなかったことが」と直太朗さんへの思いを語る。
頑張ったつもりだったが、仕事が忙しく、目に見えない心の愛情ではなく、スキンシップなど具体的な行動で自分の心を子どもたちに伝えられなかった。「そういう仕事を私は選んでしまっているから。私にとっては仕方のないことっていうふうに思えるんですけれども。でも子どもにとってはね」と振り返った。
直太朗さんの姉もそうだったが、いつも「どうしてほかのママはいつも家にいるのに、うちのママは家にいないの」と聞いてきた。「ママ、歌が好きだから、いろんなところで歌を聞いてもらってるの」と答えると、「そんなに歌が好きなんだったら家で歌えばいいじゃない」などと言ってきたという。「寂しいんだなって。今でも忘れられない、そういう寂しさを伝えられたことは。ちっちゃいのに上手に言えるなとも思いましたし、いつでも出がけに追っかけてくる姿は今でも忘れません」と回顧した。
父はジャズのトランペッターで、いつも家ではジャズが流れていた。4、5歳の頃からジャズシンガーになる夢を抱いた。歌手の大江千里さんと親しくなり、日本語のジャズのアルバムが生まれた。70代で夢がかなった。「夢はずっと見ている方がいいんだなって思いましたし、夢がかなうと、また違うことが広がっていくかもしれません。夢を持ち続けていてよかったなって思いました」と笑顔で語った。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。