上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。2024年の「新婚さん」を締めくくる12月21日の放送は、1年間に紹介したシニア夫婦4組の「その後」に密着し、ラブラブ度を調査するスペシャル版だ。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
スナックで運命の出会いを果たした、俳優・前田吟さんと歌手・箱崎幸子さんのカップル。一目惚れで「高校生のような恋」に落ちたという前田さんは、なんと箱崎さんにデュエットCDを出そうとうそをついて接近したという。さらに、スタジオを驚かせた2人の初デートのエピソードも再び紹介する。今回のシニア新婚スペシャルに向け、自宅からメッセージも送ってくれたが「いつもチューしてます」とノロケが止まらない。
次に登場したのは、香川県にお住まいの81歳と53歳、夫にはひ孫もいるという29歳差のカップル。「手をつなぐなんて、こっ恥ずかしい!」と断固拒否していた夫だったが、あれから8カ月、2人の行きつけのスーパーで待ち合わせをしてみると、夫の態度が豹変していた。自宅を訪ねると、会社勤めの妻を支える夫が料理・家事を担当していた。そのおいしそうなこと。元気で仲良く、ラブラブの様子だった。
続いては、金沢市に住む75歳同士のシニア新婚さん。スナックのママとお客さんとして出会い、夫の歌声に妻が惚れたのが恋の始まりだった。初デートは自然薯の専門店。疲れた帰りにホテルで休憩したというエピソードを「自然薯がよく効いた」と回想し、パワフルな愛を見せてくれた。あれから4カ月。妻の営むスナックを訪ねると、相変わらずの大盛況で、放送を見た同い年の常連客も「俺にもチャンスある」と希望を与えたようだった。
ラストは、62年の時を超えて結ばれた、神奈川県葉山町の東京大卒カップル。1962年に東京大合唱部で出会ったとき、アイドル的な存在でモテまくっていた妻は、夫にとって高嶺の花だった。しかし、時を経て再会した2人は、2024年2月に結婚。決め手になったのは、妻から夫への結婚申込書ともいえる手紙があったから。あれから5カ月。自宅を訪ねたところ、この機会にと、夫から愛する妻へお返しの手紙があった。スタジオは感動に包まれる。
※年齢はすべて出演当時。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。浮気や不倫ではなく、複数の恋人と同…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月4日に放送され、番組の最後に4月7日月曜日のスタジオゲストと番組内容が発表された。