上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
俳優の岡田准一さんが、世界唯一の「たたら製鉄」の町、島根・奥出雲を旅するドキュメンタリー「たたらの國 奥出雲」(BSS山陰放送・TBS系、2025年1月18日午後4時)に出演。1000年受け継がれる日本の“ものづくり”のルーツに迫る。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「たたら製鉄」は、砂鉄、木炭、粘土という森の自然素材だけを用い、人力で鉄を生み出す日本古来の技術で、島根・奥出雲はその唯一の操業の地となっている。日本刀の原料である最上級の鋼「玉鋼(たまはがね)」は、「たたら」でしか生み出すことができないため、現在は、玉鋼の供給と伝統技術の継承を目的に、毎年冬の期間だけ、職人たちが操業を続けている。
今回岡田さんは、通常非公開とされる操業現場への立ち入りを特別に許可され、取材を敢行。また、奥出雲の歴史や文化にも触れ、「たたら」と共に歩んできた町の秘密を知る。
岡田さんは、「奥出雲の『たたら』には、鉄づくりだけでなく、自然や食など、多くのことに繋がっていることをこの番組を通じて学ぶことができました。たたらと共にある先人たちの営みや知恵の中に、今の僕たちがこれから生きる上での大事なヒントがあると思います。自分たちの国には、こういう文化があるんだということを、番組を見て、多くの人に知ってもらうきっかけになれば嬉しく思います」とコメント。また、「役者として演じる際に使っている刀が、本物はどのように作られているのか。玉鋼が生み出される瞬間を目の当たりにでき、職人さんの思いを知り、今後の役づくりにいかせる貴重な経験をさせていただきました」と語った。
「たたらの國 奥出雲」は、JNN(TBS)系列28局による「JNN企画大賞」の受賞作品。山陰放送による制作は2022年の「未来をつくる島ホテル」以来2度目となる。放送後にはTVerでの見逃し配信も予定されている。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。