対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の神木隆之介さん主演のTBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(日曜午後9時)の第5話が11月24日に放送される。同話では、リナ(池田エライザさん)が進平(斎藤工さん)に自身の悲しい過去を明かすという。これまでに明かされたリナにまつわる出来事を振り返ってみたい。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
リナは、どこからか逃げるように端島へやってきた謎の歌手。鉄平(神木さん)との出会いの場面では、ウエイトレス募集の話を知り「関西の方」から端島にやってきたと語った。仕事でジャズを歌っていたことも明かした。
職員クラブの従業員で、管理者の町子(映美くららさん)からは、リナの目の下にアザがあることや、紹介状が“嘘っぱち”であることを見破られたものの、職員クラブでウエイトレスとして働くことになる。
あるとき、製鉄会社社長の三島(坪倉由幸さん)が店にやってくる。三島から呼ばれたリナは、席に着くよう言われ、言うことを聞くと、手を握られた。
「やめて!」と大きな声で伝えたリナは、三島にコップの水をかけ「女の体を気安く触るんじゃないよ!」と怒る。ところが、三島からは「何お高くとまってんだ? たかが端島の炭鉱の女風情が」と逆ギレされ、顔を殴られる。
三島は怒って店を後にする。「もうなんばしよっと!」と怒鳴る町子に対し、リナは「あれくらい。相手がアメリカの兵隊だって、ビールかけて目覚ませってやる」と言い放った。
その後、リナは端島を出て行こうとする。追いかけてきた鉄平(神木さん)に対し、リナは「いっつもそう。やっと見つけたって思ってもうまくいかなくて。1人で、根っこがちぎれた海藻みたいに漂って、流されて、転々と。そういう人生」と語った。
「人生変えたくないか? ここから変えたくないか?」と鉄平に背中を押されたリナは、端島音頭を島民の前で披露する。
第4話では、リナは、ひそかに大金と拳銃を所持していることを、進平(斎藤工さん)に知られてしまう。「護身用」と言い訳したリナだったが、進平は「十四年式。危ねえな」と言って、それ以上詮索しなかった。
その後も、進平は大金や拳銃のことについて、何も聞かないでいた。リナは進平に「黙っていてくれてありがとう」と伝えつつ、リナという名前は偽名であることを告白。「絶対に死んでやるもんかって。なんとしてでも生きて、やり直したかった。幸せな人生がほしかった」と口を結んだ。
池田さんはインタビューで、リナの過去について「私がもし、リナのような体験をしたら、彼女と同じように行動できるかはわかりません。それほど想像を絶する経験をしているキャラクターでもあります」と語っていた。
第5話ではリナのどんな過去が明かされるのか、注目したい。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。