上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
8カ月ぶりに復活するTBSの長寿クイズ番組「世界ふしぎ発見!3時間スペシャル」が11月9日午後7時から放送される。今回は、番組が長年追い続け、いまだに多くの謎に包まれている「ツタンカーメン王と死の真相」を特集する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
エジプト伝説の3大ミステリーといわれているピラミッド、スフィンクス、ツタンカーメン。その中でも、これまで同番組が長年追い掛けてきたのが、いまだ多くの謎に包まれている「ツタンカーメン王と死の真相」だ。
そして、そのミステリーの謎を解く大きな鍵となるのが、「ツタンカーメンの王妃」。近年、200体のミイラが眠る未開封の棺が発見され、その棺の側から「ツタンカーメン王」を表す文字が刻まれた指輪が見つかった。世界中の考古学者が長年探し続けてきたにもかかわらず、遺体が見つかっていない“幻の王妃”アンケセナーメンの棺であれば、世紀の大発見になる。今回、番組では見つかった未開封ミイラの開封作業に独占密着。はたして“世界初公開”となるミイラの正体は……。
また、南米で2つの“伝説のミステリー”を追跡。これまで高度な古代文明が存在しないと考えられてきたアマゾン川流域で、人工遺跡と見られる謎の遺跡が発掘された。この遺跡は、古代文明が存在した可能性を示すものであり、発見が事実であれば、教科書が書き変わる大発見となるが……。
一方、ペルーでは、地球史上最も重い可能性がある「超巨大生物」の化石が発見された。約4000万年前の地層から見つかった化石は、体長15~30メートル、体重150~300トンと推定され、3D映像で復元された姿が日本で初公開される。はたしてこの生物の正体とは何なのか……。
「世界ふしぎ発見!3時間スペシャル」には、草野仁さん、黒柳徹子さん、石井亮次さん、野々村真さんらレギュラー出演者に加え、菅野美穂さん、カズレーザーさん、デーモン閣下、西川貴教さん、岡田圭右さん、影山優佳さんがゲスト出演する。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。