それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
NHK・Eテレの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」の収録現場をテレビで初公開した、「放送65年 おかあさんといっしょの魔法」が10月30日に放送された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
収録に参加する約40人の子供たちがスタンバイしていると、お兄さん・お姉さんたちが子供たちを出迎える。そして、お兄さんお姉さんたちは、子供たちが広がらないように壁をペタペタしたり、ドアノブから子供たちの頭を守るためのトンネルを作るなど、移動の段階から工夫が施されていた。
スタジオに入ると、子供たちが緊張しないようになじみのある曲を流して迎え入れ、機材などに注意すること、歌のリハーサルなどをこなす様子、子供たちに声をかけるなど本番まで子供たちの集中力を切らさない様子も流れた。
さらに、テレビに映らない場所でもお兄さんお姉さん、スタッフたちが一緒に踊り、子供たちがどこを見ても踊れるようにして、収録が終わると最後まで手を振って「バイバイ」をするお兄さんお姉さんたちも切り取られていた。
ナレーションでは「番組にとってこの収録は、たくさんあるうちの一つ。しかし、参加する子供たちにとってはたった1回。歴代、お兄さんお姉さんやスタッフに伝えられてきた言葉です」と紹介した。
SNSでは「誘導もトンネルってしてドアノブから守ったりすごいな」「子どもたちへのきめ細かさな配慮に涙」「もっとおかいつ好きになった」「スタッフさんみんなすごすぎでした!」といったコメントが並んでいる。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月21日から第4週「なにをして生きるのか」に入る。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第3話が、4月19日に放送される。第3話は…
2025年04月19日 19:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。