上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
大人顔負けの知識や才能を持つ子供たちが“博士ちゃん”(先生役)としてオモシロ授業を行う「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(土曜午後6時56分)。10月19日は「きのこ&雑草スペシャル」と題し、初登場の“きのこ博士ちゃん”と“雑草博士ちゃん”が授業を行う。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
“きのこ博士ちゃん”は、福岡県在住の小学5年生・藤村百花(ふじむら・ももか)ちゃん。きのこが大好きだが、食べることではなく、きのこの“生存戦略”に注目している。きのこなどの菌類は地球上に150万種以上が存在すると推定されているが、その生態はいまだにほとんど解明されていない。百花ちゃんは、そんなきのこの生き方を学び、考察することが大好きなのだという。
番組では百花ちゃんが、きのこの生産量全国1位の長野県へ。志賀高原の山中で、さまざまな生存戦略を持ち、たくましく生きるきのこたちを捜索する。山に入って早々「タマゴタケ」を発見し、大興奮の百花ちゃん。次々と色鮮やかなきのこや、“死の天使”の異名を持つ猛毒きのこなどに遭遇。さらには“森のダイヤモンド”と呼ばれる激レアきのこを発見する。
“雑草博士ちゃん”は、高校2年生の森上綺羅(もりかみ・きら)さん。森上さんは、身近な嫌われ者である雑草をこよなく愛し、おいしい味わい方を追求しており、「薬草コーディネーター」の資格も取得している。
そんな綺羅ちゃんが今回行うのは「激ウマ雑草ランキングベスト10」。選りすぐった10種のおいしい雑草を紹介し、スタジオでおすすめの雑草料理の数々を披露。MCの3人は半信半疑で試食するが、雑草のおひたしや天ぷらなどを食べると、芦田さんは「感動的においしい!」と驚がく。サンドウィッチマンも「おかわりください!」「ボウルいっぱい食べたい!」と感動する。芦田さんがある雑草を使い「酢みそ和え」の調理に挑む一幕もある。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。