対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の織田裕二さんが青島刑事を熱演して大ヒットした「踊る大捜査線」シリーズの最初の作品、1997年フジテレビ系で放送された連続ドラマが、同局の再放送枠「ハッピーアワー」(関東ローカル、平日午後1時50分~3時45分)で9月16日から放送がスタートする。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
“踊るプロジェクト”として12年ぶりの新作映画「室井慎次 敗れざる者」(本広克行監督)と「室井慎次 生き続ける者」(同)の2部作がそれぞれ10月11日、11月15日に劇場公開されるのを記念したもの。
ドラマシリーズは、臨海副都心台場にある湾岸警察署を舞台に、捜査する刑事たちの人間模様や階級社会で生きるサラリーマンとしての姿を描いた。出演は織田さん、柳葉敏郎さん、深津絵里さん、水野美紀さん、ユースケ・サンタマリアさん、いかりや長介さんら。第1話のタイトルは「サラリーマン刑事と最初の難事件」。
今回は、1997年1月期に放送され、世帯視聴率18.2%(ビデオリサーチ調べ)を記録したシリーズの全11話と、「踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル」(1997年)、「踊る大捜査線 番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル」(1998年)、「踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル」(1998年)を再放送する。
さらに、9月20日からTVer、FODでドラマ「踊る大捜査線」シリーズを期間限定で順次無料配信。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。