謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんのマンガが原作のテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」の第7期の第14話(第151話)「しょーじくんといっしょ。」が、読売テレビ・日本テレビ系で8月24日午後5時半から放送される。第14話では、セントラル病院を襲った異形系の“個性”を持つ敵<ヴィラン>と、同じく異形系“個性”を持ち、幼い頃にひどく迫害され傷つけられた過去を持つ障子目蔵(テンタコル)が対峙(たいじ)することになる。放送に向けて、障子目蔵を演じる声優の西田雅一さんがコメントを寄せている。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
もうすさまじい回の連続なので、思わず息をするのも忘れてしまうように見入ってしまっています。アニメーションも音も素晴らしいですし、声優の方々の演技の迫力にも圧倒されています。素晴らしいチームで作られている作品だと改めて感じていて、そこに参加できている私は幸せだと思います。
障子くんにスポットライトが当たり過去のことも描かれていて、読者としてはとても興味深かったのですが、一方で演者としては正直不安が一番でした。ここを違和感なく見ていただけるように演じられるか。メッセージ性のある回でもあるので、演技の内容によっては堀越先生の意図したものを崩してしまう可能性もある。原作を読んだ時点で、アニメになった時、私にはハードルの高い仕事になると思いました。
とにかく少しでも質を上げたかったので、まだアフレコ予定も全くない頃から、イメージをしたり声に出して試すことをしていました。体もできる範囲ですが鍛えたり、アフレコ現場に残って他のメンバーの決戦の熱量を体感して覚えておくなど、とりあえずプラスになると思ったことは全てやって収録に臨んだつもりです。当日の収録では、監督やスタッフの皆さんのお力で、障子くんのいる場所まで持ち上げていただきました。
たくさんの制作スタッフの皆さんによって、きっと真っすぐに届く回に仕上げていただいていると思います。何よりチームの一員として「しょーじくんといっしょ。」を一緒に作り上げることができてとてもうれしく思います。ご覧いただく皆さまにとってどのような回になるのか……どうぞじっくりとご覧いただけたら幸いです。そして、この先もプルスウルトラな回が目白押しなので、引き続き皆さまと一緒に第7期を楽しみたいと思います。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…