それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
広島で原爆の被害に遭った田戸サヨ子さんが、8月15日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
戦争の悲惨さ、むごさを伝え続ける93歳の田戸さんは、娘や孫と暮らし食事を作るスーパーおばあちゃんでもある。
昭和20(1945)年8月、当時14歳の田戸さんは、母と姉と3人で暮らしていた。普段は学徒動員で工場で働いていたが、6日は月に1回ののお休みに当たり、久しぶりに女学校に登校していた。
爆発の瞬間は爆心地から3.5キロの校舎の中にいたためけがはなかったが、外には全身やけどで大けがをした人があふれていたという。学校をあとにし爆心地から700メートルの自宅を目指して歩き出した。途中で大勢の人に助けを求められたものの、何もできないと振り切って進んだ。戦後何年過ぎてもその人たちに追いかけられる夢を見て申し訳ない気持ちでいっぱいになるという。
原爆ドーム近くにある自宅周辺にたどりついたが、周りには一切建物がなく「母は死んだ」と泣き崩れた。その後無事だった姉と再会。一緒に母を捜しに、遺体で埋め尽くされた川に下り、捜し続けた。そして生きている母と再会できたが、母は原爆の影響で8月14日に亡くなってしまった。
戦後、「つらい思いをしたのだから絶対に幸せになりたい」と結婚。7人の子が生まれ、いまでは家族は41人になった。その家族のことを考えると戦争は絶対にやめてほしいと今でも強く感じているという。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第2話が4月20日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。小泉さん演じるテレビ局プロデュー…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
2025年04月19日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。