アイドルグループ「日向坂46」の4期生11人が出演する映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」が、10月25日に全国公開されることが分かった。演技初挑戦、映画初出演の11人がメインキャストとして、個性豊かな女子高生を演じる青春群像劇。主演は、最新シングル「君はハニーデュー」でセンターを務めた正源司陽子さんが務める。映画「私の男」「#マンホール」「658km、陽子の旅」などで知られる熊切和嘉監督がメガホンをとる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
正源司さんらが演じるのは、修学旅行で東京を訪れた11人の女子高生たち。班長の池園(正源司さん)は、東京を楽しむべく完璧なスケジュールを立てたが、自由行動の日、なぜか班のメンバー全員がバラバラになってしまい、池園は東京スカイツリーの下で一人きりになってしまう。突然の出来事に池園は「マルチバース(別世界)?」と疑いつつ、計画をやり遂げようと東京観光に繰り出す。実は班のメンバーは、それぞれ思惑を秘めており……と展開する。
脚本は、テレビ東京の「ウレロ☆無限大少女」、Netflixの「トークサバイバー!」、映画「おそ松さん」などを手掛けてきた土屋亮一さんが担当。企画段階から11人全員に事前インタビューを行い、それぞれの学生時代の思い出や、アイドルになる前のエピソード、東京への思いなどをヒアリングし、それを基にオリジナル脚本を執筆した。
熊切監督は「以前、アイドルの方と仕事した際に、そのプロ意識の高さに感銘を受け、いつか機会があればアイドル映画に挑戦してみたいなと密かに思っていました。その機会が不意にやってきて、今回の映画が実現しました。彼女たちが見ている東京を撮るのではなく、東京が見ている彼女たちを撮る……そんな限りなく透明に近い眼差しを意識して、群像劇にまとめました」とコメント。
主演の正源司さんは「映画出演が決まって、素直にうれしいという気持ちが大きかったです。インタビューを通して私たちのキャラクターをつかんでいただき、それをベースに映画を作っていただけるという話を聞いた時はほんとにうれしかったです。個人的にも演技にすごく興味がありましたし、さらに大好きな4期生のみんなと出演できるということで、この上ない幸せ、というか光栄だと思いました。ぜひぜひ、楽しみにしていただけたらうれしいなと思います!」と語った。
映画のティザービジュアル、特報映像も公開された。
俳優の吉岡里帆さんと水上恒司さんがダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の特報映像とティザービジュアルが4月4日、公開された。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…