上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
日本人アーティストの名曲を外国人がモノマネで競い合う「土曜プレミアム 有吉弘行のものまねTHEワールド」(フジテレビ系)が、7月27日午後9時から放送される。昨年9月に深夜帯で放送されたが、今回は「土曜プレミアム枠」に登場する。世界41の国と地域からノミネートした150人以上の外国人の中から、厳選された12人が華麗な歌声を披露する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
番組では、前回の放送で登場し審査員を魅了した、浜崎あゆみさんをこよなく愛する米国出身のダイアナ・ガーネットさんのほか、日本語が全く話せないにもかかわらず「X JAPAN」のToshlさんのものまねでスタジオを盛り上げたブラジル出身のマルセロ・リベイロさんらが再び出場。前回の放送を見て応募したというフィリピン出身のマリクリス・ティポンさんが、坂本冬美さんの名曲を熱唱する。このほか、Adoさん、「B’z」、平井堅さん、「YOASOBI」の名曲ものまねが次々と繰り出される。
さらに、歌ものまねは似てないけれど、顔だけなら似ているという“顔だけものまね外国人”、この一言だけなら似ているという“一言だけものまね外国人”も登場する。
MCはタレントの有吉弘行さん、進行はフジテレビの生野陽子アナウンサーが担当。審査委員は、俳優の小池栄子さん、お笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜さん、タレントの清水ミチコさん、お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志さん、ものまねタレントの原口あきまささん、人気グループ「Travis Japan」の松田元太さん、モデルのゆうちゃみさんが務める。
正直、外国人のカラオケ大会なのかなと思っていたんですけど、みんな本格的でした。最初に出てくれた福山雅治さんのものまねをする方が、番組の雰囲気を盛り上げてくれましたね。外国の人にはこぶしが難しいと聞いてたから、まさか演歌を歌う人が出てくるとは思わずびっくりしました。そして、ロックが本場の国から来た人たちが日本のロックが大好きだと言ってくれた時は意外でしたけど、うれしかったですね。最初は、見てくださる視聴者の方も“口パクかな……?”と、違和感があって脳がついていかない感じがするかもしれないけど、見ていくうちに感動していくと思います。個人的に違和感が感動に変わっていく感じがすごくよかったので、みなさんも体験してください!
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。