上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。7月26日の放送では、田村裕探偵が「現代社会に潜む忍者を追え」を調査した。竹山隆範局長代理、岡部まり顧問、増田紗織秘書も登場した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
依頼は、京都府の女性(30)と男性(31)の夫婦から。「うちの近所に忍者がいます!」。夫婦が「忍者」を初めて見たのは、昨年11月の夜。家の近所を車で走っていると、真っ黒な衣装に身を包んだ人影が見えた。夜に全身真っ黒で危ないと思い、姿を確認すると、それはまぎれもない忍者だった。
全身真っ黒の忍び装束をまとい、頭には額当て、目の部分だけが確認できる、お手本のような忍者が自転車をこいでいたのだ。興奮気味に夫婦は後を追ったが、さすがは忍者。早々に姿を消し、見失ってしまった。その後、何度か忍者を見かけたものの、半年たった今でも、その正体はつかめていない。
夫婦は、現代社会になじもうとしている忍者の末裔(まつえい)だと思っているのだが、本当はどうなのか。気になって仕方がない。忍者の正体を一緒に突き止めてほしい、というもの。
夫婦に詳しく聞いてみると、忍者は自転車に乗るだけでなく、スーパーで総菜を選んでいたり、電車に乗っていたりと神出鬼没。そこで、近くの生協で忍者の目撃情報を探ってみると「この前はアイスを買っていた」「タクシーに乗ってるサムライを見た」などなど珍情報が続出する。
その中で「かげやまさん」という忍者が「うちの近所にいる」という有力情報をキャッチする。ハラハラ大捜索の結末は。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。