アメトーーク!
お酒飲めないけど飲み会大好き芸人
4月3日(木)放送分
想像を超える“びっくりなお店”を紹介するバラエティー番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、火曜午後7時)。8月6日の放送は、この道ひと筋74年の店主(88歳)が、年の差55歳の妻と切り盛りする茨城県古河市のラーメン店を紹介する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
メンマ、ネギ、チャーシュー、ナルト、ノリがトッピングされた 「手打中華そば」(800円)は「すべて自家製。おいしい、まずいとかじゃない。これが本物だよ」とお客さんが思わず熱くなる逸品。ほかにも、チャーシュー5枚が乗った「手打チャーシューメン(大盛)」(1200円)や、お店の屋号が付いたワカメ、ゆでたまご入り「手打藤屋中華そば」(1000円)などが人気メニューだ。
「いつまでも口の中でかんでいたい味」と評判の平打ちちぢれ麺は、2度寝かせてコシと滑らかさを出した生地を、重さ5キロの大きな打ち竹、麺棒を使って丁寧に伸ばしたもの。生地が薄い部分は太く、厚い部分は細く切るなど、あえて不ぞろいにするのがコツ。
スープは、栃木県産の豚ガラ・鶏ガラに、ニンニク、ショウガ、昆布、ネギをブレンド。さらに、ニンジンやリンゴ、タマネギ、ミカンの皮を入れて甘みを出しながら、4時間煮込んでようやく完成する。その味は、小さな子どもが笑顔で「もっと」と、何度もおねだりするほど。
栃木県産の豚ロースを使ったチャーシューは、2種類ブレンドしたしょうゆや、ニンニク、ショウガ、ネギを煮立ててから2時間、味を染み込ませる。「チャーシューメン」を頼んだ常連客は「あぁ生きてて良かった」と語る。
元気に厨房に立つ店主を公私で支えているのは、12年前に結婚したフィリピン出身の妻。年の差55歳の妻は、結婚を機に店の手伝いをはじめ、今では麺打ちを任されるまでになった。最初、ラーメン作りに興味はなかったものの「(店主が)教えてくれて好きになった。厳しい中でね。どんな仕事でも愛を込めちゃうと好きになるんだよな」と振り返る。店主との間にできた一人息子も、両親の働く姿を見て「跡継ぎになる」と宣言している。
番組MCは、タレントのヒロミさん、進行はお笑いコンビ「バイきんぐ」の小峠英二さん、ゲストに、タレントのヒコロヒーさん、モデル・女優の出口夏希さんが出演する。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
2025年04月06日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。