上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。7月14日の放送は、前週に続きスタジオを飛び出しての出張収録。今回の舞台は、群馬県高崎市立北小学校。高齢者向けの配食弁当店を経営する夫と、イラストレーターの妻の思い出の学び舎だ。当時の同級生たちが見守るなか、夫婦は教室で新婚トークを繰り広げる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
夫婦の出会いは、この小学校。ちなみに、中曽根康弘元首相の母校だという。1学年2クラスしかなかったが、同じクラスになったことは6年間で一度もなかった。お互いの存在は知りつつも、中学1年生で初めて同じクラスに。友人に誘われ、男女3人ずつで東京ディズニーランドに行ったこともあったが、その後も親密になることはなかった。
再会したのは中学卒業から15年後、友人の誕生日会でのことだった。それから1年もたたないうちに、その会に参加した友人から妻のLINEに夫の大病を知らせる知らせが届いた。当時、夫は体調が優れず病院で検査をしたところ、今すぐ治療を開始しなければ数カ月の命だと告げられ、パニックになったという。
入院から1週間ほどして病室に妻のイラストが届いた。夫の趣味をモチーフにしたイラストで、細かいところにメッセージがしのばせてある仕掛け。それを読み解く数分間は、病気のことを考えずにいられてありがたかったと夫は振り返る。
しかしその後、夫は主治医から病が難治性のものだと告げられる。治療はほぼ絶望的。そんな状況のなか、妻は何枚ものイラストを届けた。現物を見せながら、やがて奇跡的に治療が可能となり、手術も成功して夫は退院できた。
どん底の自分を救ってくれた妻にどうしてもお礼がしたいと、小学校の課外授業で行った妙義山に妻を誘った。お茶を飲む程度だと思っていた妻だったが、さほど仲良くなかったが故に、嫌だと言えなかった。しかしそこで、友達以上の感情が芽生える出来事が起きる。一方の夫にも、それまで意識していなかった妻に対し心境の変化が訪れる。とはいえ、まだ交際はしていない。
夫は、告白するなら出会った場所で、と妻を母校の小学校へと連れ出した。告白の舞台は、校庭にある大きなエノキの前。そこでどんな愛の告白をしたのか。その様子や、同じく母校で決行されたプロポーズも再現される。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。