それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
大人顔負けの知識や才能を持つ子供たちが“博士ちゃん”(先生役)としてオモシロ授業を行うバラエティー番組「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系、土曜午後6時56分~同8時)。6月22日の放送では、ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIさんが出演する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ミュージシャンという枠にとどまらず、映画監督、ファッションデザイナー、ワインやシャンパンのプロデュースなど多岐にわたるジャンルで世界で活躍するYOSHIKIさん。今回、そんなYOSHIKIさんに「作品を見てもらいたい」という、5人のアート博士ちゃんが登場し、渾身(こんしん)の作品をプレゼンする。
小学6年生の黒田創(つくる)さん(11)は、いくつものルービックキューブの柄を組み合わせ、アート作品を作る“キューブアート博士ちゃん”。前回登場した際には、MCを務めるサンドウィッチマンの伊達みきおさんを描いた巨大キューブアートを作成し話題となったが、今回は制作期間2週間、1600個超のキューブを使った過去最大の作品づくりに挑戦。創くんは、スタジオで最後の一つのキューブをYOSHIKIさんたちにはめてもらい、作品を完成させたいと提案する。
“甲冑(かっちゅう)博士ちゃん”の研川陽希(といしがわ・はるき)さん(13)は、プラスチック板で再現した手作り甲冑をYOSHIKIに見てほしいと、自ら着込んでスタジオで披露。“巨大折り紙博士ちゃん”辻合うらさん(11)は、通常の約60倍の巨大折り紙で、6時間かけ制作した力作を見せる。
彼らのアートに触れたYOSHIKIさんは「カルチャーショックというか……! 純粋な発想で芸術に向かっている彼らの姿に、自分も学ぶことがたくさんあるなと思いました」と感動する。
番組では、アート博士ちゃんたちがYOSHIKIさんに質問をぶつける一幕も。「アイデアは天から降ってくるのですか?」などアートに関連する質問から、「勉強って大事ですか?」という質問も飛び出す。
さらに番組では、放送日の翌日の6月23日に20歳の誕生日を迎える芦田愛菜さんを、共にMCを務めるサンドウィッチマンの2人が祝福。芦田さんが“20歳の抱負”も語る。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第2話が4月20日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。小泉さん演じるテレビ局プロデュー…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
2025年04月20日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。