そっくりものまね紅白歌合戦SP:全国からものまねスペシャリストが大集結 なにわ男子・大橋、ゲスト席から緊急参戦 今田「今回も笑い疲れた」

6月15日放送「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」の出演者(C)フジテレビ
1 / 4
6月15日放送「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」の出演者(C)フジテレビ

 全国からオーディションを勝ち抜いたものまねスペシャリストによる「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」が、6月15日のフジテレビ系「土曜プレミアム」枠(土曜午後9時)で放送される。MCは今田耕司さんに加え「スペシャルMC」を放送当日に発表する。ゲストに足立梨花さん、元日向坂46の齊藤京子さん、なにわ男子の大橋和也さん、山之内すず、アンジャッシュ・児嶋一哉さんを迎えたショーをお届けする。

ウナギノボリ

 ものまね名人たちが、さまざまなアーティストの歌まねで五輪にまつわる名曲メドレーを披露する。霜降り明星・せいやを筆頭に、歴代王者のビューティーこくぶや、ミラクルひかる、荒牧陽子らが参戦。ものまねの新星・Mr.シャチホコ、たむたむ、よよよちゃんも。さらに、でか美ちゃんがものまね初挑戦で、hitomiの「LOVE2000」を披露する。

 昨年末「NHK紅白歌合戦」で話題を呼んだYOASOBIの「アイドル」を、ものまね紅白らしく再現。YOASOBI(よよよちゃん)に加え、二人のアイドル工藤静香(ミラクルひかる)と前田敦子(キンタロー。)がボーカルを務める。

 バックダンサーには、アイドルの「顔だけそっくりさん」が登場。Official髭男dismや、エハラマサヒロとアンドーひであきによるCreepy Nutsの名曲メドレー、フジテレビ女性アナウンサー軍団によるNewJeansもお届けする。

 連続ドラマ小説『虎と翼』主題歌を松浦航大が、緑黄色社会のアニメオープニングテーマを針谷紀久子が披露。ベテランの栗田貫一、布施辰徳、ほいけんた、ニューカマーのレッツゴーよしまさの“演歌界のリーダーズ”による「オトナブルー」、そして未来のものまねスターとなり得る期待の新人”ものまねルーキーズ”による昭和・平成・令和のヒット曲の数々もお楽しみだ。

 人気企画「このあと登場!ご本人はどっち?」もお届けする。AとBのカーテンの向こう側に「ご本人」とものまね名人がそれぞれスタンバイし、両者の声を聴き分ける。ゲストとして初登場のウド鈴木、鈴木奈々に加え、松本伊代が自身の大ヒット曲「センチメンタル・ジャーニー」を歌う。

 また、スタジオでなにわ男子の「初心LOVE」が流れると、メンバーでゲスト大橋和也さんがゲスト席からまさかの参戦。初参戦のホリは、さまざまな人気芸人の声まねを披露し、ご本人・今田耕司さんの前でついに今田さんのものまねを披露する。

 全国からそっくりさんが集まるコーナー「顔だけそっくりさんNo.1決定戦」や、ものまね好きの霜降り・せいやが厳選した精鋭が登場する「霜降り明星の秒で笑える!ものまねショートネタバトル!」もお届けする。「顔だけそっくりさんNo.1決定戦」では、人気アーティストのano、YOASOBIの幾田りら、なにわ男子の大西流星、大橋和也、高橋恭平の顔だけそっくりさんらがスタジオを沸かす

 今田さんは「今回も笑い疲れました、面白かったです。特にタモリさん! 見た目は“あの人”なのに歌声は“あの人”、という感じだったので、脳がバグりそうでした。タモリさんがあのレジェンドアーティストの歌を歌うんですよ。ものまねタレントさんは、ヒットネタだけではなく、幅広くいろいろなことができて器用なんです。顔だけそっくりさんも今回レベルが高い。激戦です。お見逃しなく!」とコメント。

 大橋さんも「めちゃくちゃ楽しかったです。とにかくクオリティーが高かったですし、細かいものまねなど、こんなものまねがあるんだ、という発見もありました。皆さんの表情筋がけいれんするくらい笑えるネタだらけで、翌日のむくみがゼロになるくらい笑っていただけると思います。是非ご覧いただいてスッキリして下さい!」と話している。

写真を見る全 4 枚

テレビ 最新記事