松下洸平:初大河で「せりふの半分以上が中国語」に驚き 「光る君へ」周明役「役者冥利に尽きます」

NHK大河ドラマ「光る君へ」で周明を演じる松下洸平さん (C)NHK
1 / 10
NHK大河ドラマ「光る君へ」で周明を演じる松下洸平さん (C)NHK

 俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)に出演している松下洸平さん。今回が初の大河ドラマで、謎めいた見習い医師・周明を演じている。「周明は宋から訪れた見習い医師という設定ですが、せりふの半分以上が中国語だったことにびっくりしました(笑い)」と話す松下さんが、ドラマへの印象を語った。

ウナギノボリ

 松下さん演じる周明は、朱仁聡(ヂュレンツォン、浩歌さん)らとともに越前にやってきた、宋の見習い医師。まひろ(吉高さん)に宋のことばを教えてくれ、2人は親しくなっていく。優しく穏やかだが、どこか謎めいたところがある男だ。

 周明が話す中国語について、松下さんは「日本語にはない発音が多くて大変な部分もありましたが、オリジナルキャラクターである周明にリアリティーを与えるためにも、言語の習得が最も大切なポイントだと感じ、先生のご指導のもと準備を積み重ねました」と明かす。

 「このような一筋縄ではいかない配役をいただけたのは役者冥利(みょうり)に尽きますし、いろいろな方のお力を借りて中国語での芝居もなんとか乗り越えることができて、本当に良かったなと思っています。大河ドラマ初出演で、一つ大きな試練を与えてくださったことに感謝しています」

 大河ドラマについては「なんだか“独特の緊張感”が漂う厳しい場所というイメージを勝手に持っていました」とも話す松下さん。

 「主演の吉高由里子さんを筆頭にとても明るい方々に囲まれ、和気あいあいとした現場でした。以前のドラマでご一緒させていただいた俳優さんやスタッフさんとの再会もあり、温かい雰囲気に包まれた中で撮影に臨むことができ、とてもうれしく思いました」

写真を見る全 10 枚

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画