対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
4月7日に始まる俳優の間宮祥太朗さんが主演の連続ドラマ「ACMA:GAME アクマゲーム」(日本テレビ系、日曜午後10時半、第1話は午後10時から)。原作は、2013年から2017年に「週刊少年マガジン」(講談社)で連載された同名マンガ(作・メーブさん、画・恵広史さん)で、99本集めるとこの世の全てを手にすることができるといわれる「悪魔の鍵」の謎に迫る主人公が、命がけの「アクマゲーム」に挑む姿を描く。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
歌手で俳優の吉川晃司さん演じる織田清司を紹介する。
清司は、織田照朝(間宮さん)が敬愛する父親で、日本屈指の商社グループ・織田グループの会長。経営者として社員から絶大な信頼を集める人格者。不慮の事故で最愛の妻を亡くしてからは父と息子で生きていた。照朝が中学生の頃に「悪魔の鍵」を奪いにきた謎の男に殺害される。
海外を放浪していた照朝は、あるニュースを見て帰国を決意する。手の中の鍵を見つめる照朝には、頭から離れない父・清司との思い出があった。14年前、織田グループ会長だった清司と行ったキャンプ。満天の星空の下で清司は1本の古びた鍵を見せ、持っているだけで運気を上げる「悪魔の鍵」だと教えてくれた。それが照朝と鍵との「出会い」だった。
日本に戻った照朝は人手に渡った父の会社「宮ノ内グループ」を訪ね、亡き父の秘書だった岡本龍肝(橋本じゅんさん)と再会。龍肝に、日本で多発している謎の財産譲渡事件に「悪魔の鍵」が関係していると話す。13年前、清司は鍵を狙って現れた男(小澤征悦さん)に殺された。死の直前、照朝は鍵を託され、龍肝の助けを借りて海外に脱出したのだった。
同じ中学の親友で、次世代型生成AIを開発してベンチャー企業を立ち上げた斉藤初(田中樹さん)と眞鍋悠季(古川琴音さん)は、照朝が日本にいることをSNSで知り、3人で再会する。その後、照朝の目に飛び込んできたのは、財産譲渡事件のニュースに映り、13年前に父を殺した男の顔だった。
照朝の部屋に反社会勢力「丸子ファミリー」2代目の丸子光秀(須賀健太さん)と手下たちが照朝の持つ鍵を奪いにやってくる。丸子は、鍵の持つ本当の意味を知らない照朝の前で、自分の鍵をおもむろに机に差して回す。すると竜巻が発生し、巨大な獣が現れ……。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…