対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)で、藤原道綱を演じる上地雄輔さん。道綱は、摂政まで上り詰めた藤原兼家(段田安則さん)にとっては妾(しょう)の息子で、道長(柄本佑さん)らと比べて軽い扱いを受けてきたが、上地さんの見解は? 「天然素材といいますか、こうやって生まれ育ったらこうなるよなっていうような人物像を描きながらやっています」などと役作りの裏側を語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
藤原道綱は、道長の異腹の兄。知性豊かな母(寧子、財前直見さん)を持つが、本人は一向に才に恵まれず、父の兼家からは、嫡妻の息子たちより格段に軽く扱われている。性格は明るくお人よしで、憎めないところもある。
道綱について「兄弟の中では異色」と考える上地さん。
「脚本自体も一人っ子の妾の息子っぽいせりふだったりだとか、描き方をしてくださっているので、見ている方がホッとするようなかわいらしさもあり、人間らいさもあり、視聴者目線でもあるような感情を、しっかり道綱という役の中で、温もりというか温度を出せたらいいなと思いながら、役作りしています」
そんな上地さんは、道綱のことを「僕自身はどうなりたいとか、誰かを落としてでもとか、誰かを欺いてやろうっていうことを、純粋に知らないで育ってきた人間だと思っている」と明かす。
「もちろん母の過剰な愛はあるかもしれないですけど、そこが本当に嫌なわけではなくて。そこにしっかりちゃんと感謝の気持ちもありますし。その愛があるからこそ今の自分がいるんだってこともどこかで分かっている。なんか……天然素材といいますか、こうやって生まれ育ったらこうなるよなっていうような人物像を描きながらやっています」
異母兄弟との関係性についても「斜めから見ていたり、やさぐれているわけではなくて、すさんでいるわけでもないし、心が乾いているわけではない」と話す上地さんは、そこには「しっかりとした温もりというか、愛をもらって育った道綱を演じたい」という思いを抱いている。
異母兄弟の3人(道隆・道兼・道長)は、上地さんから見ても、それぞれが違ったタイプで、「例えば4人でいるときにどういう感じになるのかなっていうことを考えて」演じている。
「バランスを取るなんて偉そうですけど、一つのスパイスになったりだとか、見ている人が『次こいつ何かやるんじゃないか』とか、『どういう感じで言うんだろうか』とか、『こいつがいると失敗しちゃうんじゃないか』とか、ドキドキワクワク、クスッとできるような道綱を演じられたらなと思って今やっています」
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。