薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月3~9日の1位は、テレビアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」の主題歌を収録した「オリジナルTVアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』 ババーンと推参!バーンブレイバーン/双炎の肖像」でした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「勇気爆発バーンブレイバーン」は、ロボットアニメ界の巨匠とも呼ばれる大張正己さんが監督を務めるオリジナルテレビアニメで、今年1月に放送をスタートし、衝撃的な展開が話題になっています。オープニングテーマは、鈴村健一さんが演じるブレイバーンが歌うキャラクターソング「ババーンと推参!バーンブレイバーン」で、1990年代のロボットアニメをほうふつさせる熱い楽曲がファンの注目を集めています。CDには、鈴木崚汰さん演じるイサミ・アオと、阿座上洋平さん演じるルイス・スミスが歌うエンディングテーマ「双炎の肖像」も収録しています。
2位には、歌手のきただにひろしさんが歌う映画「ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突」の主題歌「星と獣」がランクイン。3位は、タイ出身の歌手・MindaRyn(マイダリン)さんによるテレビアニメ「戦国妖狐 世直し姉弟編」のオープニングテーマ「HIBANA」でした。
5位には、スマートフォン向けゲーム「あんさんぶるスターズ!!(あんスタ!!)」のアルバムシリーズ「あんさんぶるスターズ!!アルバムシリーズ『TRIP』 流星隊」、6位には、スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」のアルバムシリーズ第2弾で、4人組バンド「Leo/need(レオニード)」の楽曲を収録した「Leo/need SEKAI ALBUM vol.2」が登場しました。
8、9位には、ゲームなどが人気の「アイドルマスター」シリーズの「アイドルマスター SideM」に登場するユニット「Altessimo」と「彩」のコラボシングル2作が連続ランクイン。互いのユニットの人気曲をカバーし、カップリングとして収録されていることも話題になっています。10位は、人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のBGMを使用したサウンドトラック「『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 17」でした。
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」に所属する天音かなたの最新アルバム「UNKNOWN DIVA」、リズムゲーム「beatmania IIDX 31 EPOLIS」「beatmania IIDX 30 RESIDENT」の楽曲を収録したサウンドトラック「beatmania IIDX 31 EPOLIS ORIGINAL SOUNDTRACK」に注目しています。
1位 「オリジナルTVアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』 ババーンと推参!バーンブレイバーン/双炎の肖像」 ブレイバーン(鈴村健一)、イサミ・アオ(鈴木崚汰)、ルイス・スミス(阿座上洋平) シングル
2位 「星と獣」 きただにひろし シングル
3位 「HIBANA」 MindaRyn シングル
4位 「Special Thanks/青とシャボン/ミルク」 スリーズブーケ/DOLLCHESTRA/みらくらぱーく! シングル
5位 「あんさんぶるスターズ!!アルバムシリーズ『TRIP』 流星隊」 流星隊 アルバム
6位 「Leo/need SEKAI ALBUM vol.2」 Leo/need アルバム
7位 「結束バンド」 結束バンド アルバム
8位 「THE IDOLM@STER SideM F@NTASTIC COMBINATION~CONNECTIME!!!!~ -共鳴和音- Altessimo」 Altessimo/彩 シングル
9位 「THE IDOLM@STER SideM F@NTASTIC COMBINATION~CONNECTIME!!!!~ -共鳴和音- 彩」 Altessimo/彩 シングル
10位 「『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 17」 Various Artists アルバム
樋口翔 タワーレコード新宿店7階(邦楽・販売促進)アニメ担当バイヤー。2014年に町田店から異動。アニメにハマったきっかけは「新世紀エヴァンゲリオン」「BLUE SEED」「VS騎士ラムネ&40炎」など1990年代の作品で、アニソンの中でもキャラソン、特にアイドルアニメ関連の楽曲を愛聴。マイアンセムは「アイドルマスターミリオンライブ!」から「Up!10sion Pleeeeeeeeease!」。お気に入りのアニメ、ゲーム作品は「プリティーリズム」「アイドルマスター」「フォトカノ」「サクラ大戦」など。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で4月6日から放送され…
インタビュー(1)の続き。 故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクトしたエピソードを放送する「ゲゲゲの鬼…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクトしたエピソードを放送する「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の吉河美希さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「カッコウの許嫁(いいなずけ)」の第2期が7月にスタートすることが分かった。4月6日…
インタビュー(1)の続き。アニメ「カウボーイビバップ」などで知られる渡辺信一郎監督のオリジナルアニメ「LAZARUS ラザロ」が、テレビ東京系で4月6日から毎週日曜午後11時45…