対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の西島秀俊さん主演のTBS系日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート〜」(日曜午後9時)の第9話が、3月10日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯10.3%、個人6.4%を記録と、9週連続で2桁をキープした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、同局系の連続ドラマ「凪(なぎ)のお暇(いとま)」(2019年)や「妻、小学生になる。」(2022年)などで知られる脚本家・大島里美さんのオリジナルストーリー。西島さん扮(ふん)する不器用な父と、芦田愛菜さん演じる素直になれない娘の親子の愛の物語だ。
第9話では、晴見フィルが仙台オーケストラフェスティバルに参加できることに。活動を続けるための最後の望みで、最後の演奏になるかもしれない。再びみんなで演奏できることに古谷(玉山鉄二さん)らは大喜びだが、遠征費用も練習場所も無く課題は山積。
その後、瑠李(新木優子さん)の尽力で練習会場が見つかり、響(芦田愛菜さん)も大輝(宮沢氷魚さん)に誘われて一緒に熱海の保養施設へ。一方、ドイツのシュナイダー先生から届いた譜面にインスピレーションを受けた(西島さん)は、久しぶりに曲作りに没頭。響は音楽合宿で俊平の思いを知って動き出し……と展開した。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第5回が4月4日に放送され、主人公・のぶの幼少期を演じる子役の永瀬ゆずなちゃんの演技に…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…