対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の桐谷健太さん主演の連続ドラマ「院内警察」(フジテレビ系、金曜午後9時)の第4話が、2月2日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯5.5%、個人3.2%だった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは、マンガ誌「ヤングチャンピオン」(秋田書店)で連載中の「院内警察 アスクレピオスの蛇」(酒井義さん作、林いちさん画)が原作。病院内に開設された「院内交番」を舞台に、事件の謎解きや人間模様を描く。桐谷さんは優れたプロファイリング能力をもつ敏腕の院内刑事で、元警視庁捜査1課の武良井治(むらい・おさむ)を演じる。桐谷さんはフジテレビ連ドラ初主演。武良井とぶつかる天才外科医の榊原俊介役で瀬戸康史さんが出演する。
第4話では、武良井(桐谷さん)は、看護師の白石日向(工藤美桜さん)から、半年前に阿栖暮総合病院を辞めた循環器内科の専攻医・前川大樹(近藤頌利さん)の話を聞く。5年前に臨床研修医として病院にきた医師で、明るくて勉強熱心だった前川だが、病院で亡くなったコメンテーター・乾井卓の死に関わっていた。
大腿(だいたい)骨頭置換術を受けたが、術後すぐに胸の苦しみを訴えて死んだ乾井。原因は医療ミスで、それを病院ぐるみで隠蔽した、と疑いの目を向ける武良井に、川本響子(長濱ねるさん)は、病院の不正を暴こうとするのは院内交番の仕事ではない、と反対するが……と展開した。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。育児と家事に奮闘する専業主婦・村上詩穂を…
俳優の藤原竜也さんが、4月11日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。9年前に亡くなった演出家の蜷川幸雄さんとの思い出や少年時代などを語り、40…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)。4月15日放送の第3話のあらすじによると、桜井さん演じる主人公の麦巻さとこ…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第2話が4月10日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月11日に放送され、番組の最後に4月14日月曜日のスタジオゲストと番組内容が発表された。