薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
人気アニメ「プリキュア」シリーズの劇場版アニメ「映画プリキュアオールスターズF」(田中裕太監督)の“復活祭上映”が2月1日、丸の内TOEI(東京都中央区)で開催され、シリーズの“生みの親”とも呼ばれる東映アニメーションの鷲尾天プロデューサー、田中監督、キュアスカイ/ソラ・ハレワタール役の声優の関根明良さんらが登場した。シリーズの第1弾「ふたりはプリキュア」が2004年2月1日にスタートしたことを記念して、日本記念日協会が公認した“プリキュアの日”に、鷲尾プロデューサーが「プリキュア」の“これまで”と“これから”について語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「プリキュア」シリーズは2023~24年、20周年を記念して大型展示会、横浜市でのパレード、大型ライブイベントなどさまざまな企画を展開した。上映会では、20周年企画を振り返る映像が上映され、鷲尾プロデューサーは「やりたい放題ですね。やりつくしていますね。びっくりしました」と笑顔で語った。
「教えて鷲尾さん、20の質問」というコーナーでは、鷲尾プロデューサーを含む登壇者が「プリキュア」シリーズについて語った。
第1弾「ふたりはプリキュア」のテーマは「女の子だって暴れたい」だった。鷲尾プロデューサーは「世間の常識に対する反骨心から始まったんです。常識を疑うところから始まったので、20年続いていますが、これからも疑いながら進んでいけばいいんじゃないかなと思います。それがプリキュアらしくなる」と明かした。
「プリキュアって何?」という質問に対して「(田中)監督と話したことあるのですが、『手をつなぐこと』と返事をした記憶があります」と答えると、田中裕太監督は「その話、覚えていなかった」は笑顔を見せた。
関根さんが「プリキュアが100人になってもオールスター映画はやっていただけるのでしょうか?」と質問すると、鷲尾さんは「お約束するのが難しいのですが……」と明言は避けたが、大きくうなずいた。
第1弾「ふたりはプリキュア」は、今見ても色あせない魅力がある。鷲尾プロデューサーは「私というよりも(西尾大介)監督です。本当に考え抜いていた。それが映像に現れている」と話した。
最後に、鷲尾プロデューサーは「まさかこんなに続くとは思っていませんでした。きょうでちょうど20年です。今後も皆さんとこうやってお会いする機会を作りながら、番組を継続できれば」とファンに感謝した。
“復活祭上映”には、東映アニメーションの村瀬亜季プロデューサー、高橋麻樹プロデューサーも登壇した。上映会は2月1日の“プリキュアの日”から4日までの4日間限定で開催される。
劇場版は、シリーズの20周年を記念した作品で、第1弾「ふたりはプリキュア」から放送中の第20弾「ひろがるスカイ!プリキュア」までテレビアニメ全20シリーズの78人のプリキュアが集結。歴代プリキュアが集結する劇場版アニメは、2018年公開の「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」(宮本浩史監督)以来、約5年ぶりとなった。2023年9月15日に公開され、「プリキュア」シリーズの劇場版アニメとしては歴代最高興行収入を記録した。
「プリキュア」シリーズは、普通の子供たちがプリキュアに変身し、さまざまな困難に立ち向かう姿を描くアニメ。第1弾「ふたりはプリキュア」が2004年2月にスタートした。第21弾「わんだふるぷりきゅあ!」は、ABCテレビ・テレビ朝日系で2月4日から毎週日曜午前8時半に放送される。
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」が、NHK・Eテレで4月5日から毎週土曜午後9時1…
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するサイコ・ガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 サイコ・ガンダム [メタリックグロスインジェクション]」(バンダイスピリッツ)が…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の先行上映会が4月5日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、声優の三川華月さん、古賀葵さん、遠野ひ…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日から毎週午後5時半に放送される。「…