対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
安藤サクラさんが主演を務めた、2018年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「まんぷく」の第93回が、NHK BSとBSプレミアム4Kで1月23日に再放送され、萬平(長谷川博己さん)が“あること”をひらめく姿が描かれた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「まんぷく」は、インスタントラーメンをこの世に生み出した実業家・安藤百福(ももふく)さんとその妻、仁子(まさこ)さんの半生がモデルのドラマ。萬平と福子(安藤さん)の“萬福(まんぷく)夫婦”の歩みを描く。
第93回では、正月休みが明けて、子供たちは学校に通い、福子は、家事や喫茶店の仕事で忙しい日々を送るように。しかし、無職の萬平は、ぼんやり畑いじりをしている。高度経済成長期の真っただ中で、テレビ、洗濯機などの家電が家庭に広まり、生活はどんどん豊かになりつつあった。そんなある日、福子と何気ない会話をしていた萬平の元に、突然、稲妻のようなひらめきが……と展開した。
萬平は、憲兵に捕まったときを含む、過去のさまざまな経験、福子の話、戦後の闇市で見たラーメン屋台の行列が結びつき、「人にとって一番大事なのは食べること。そして、それを作るのも大変なんだよな、福子」「どうしてここ(食卓)で(ラーメンが)食べられないんだ。あんなにうまくて僕たちを幸せにしてくれたラーメンが。どうして家で食べられないんだ」と興奮混じりに“問題提起”。その上で「ラーメンだ! 見つけたぞ、福子。ラーメンだ」と笑みを浮かべてみせた。
SNSでは「萬平、画面からはみ出す勢いで覚醒」「久々に狂気な目をした萬平さんきたーー!」「萬平さんの狂気の表情でついにラーメン編がスタート!」「初回放送から4カ月、やっとやっと萬平さんがラーメンにたどり着いた感慨深い」といった声がドラマファンから上がった。
ミスマガジン2019のグランプリで俳優の豊田ルナさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが4月20日に開幕するのを前に、WOWOWでは19日午後8時から事前番組「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフは…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の夢を母・羽多子(江口のり…
3月に米ロサンゼルスで開催された「matsuri’25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」の配信番組を再編集した「Ado × 新しい学校…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。夫の光博(…