対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
1月18日に始まるテレビ朝日系連続ドラマ「グレイトギフト」(木曜午後9時、初回は6分拡大)。うだつの上がらない大学病院病理医・藤巻達臣(ふじまき・たつおみ、反町隆史さん)が、未知の殺人球菌「ギフト」の発見を機に院内の権力争いに巻き込まれる姿を描く。人気脚本家・黒岩勉さんの「サバイバル医療ミステリー」と銘打つオリジナル作。ここでは、筒井道隆さん演じる本坊巧を紹介する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
本坊は、藤巻らが働く明鏡医科大付属病院の事務長。理事長・奥野信二(坂東彌十郎さん)の腹心で金庫番。大物政治家・愛宕克己(山田明郷さん)が院内で急死した際も、奥野理事長の指示で、波風を立てずに事態収拾しようと画策する。
会員制ラウンジ「アルカナム」のオーナー、安曇杏梨(倉科カナさん)にひそかな思いを寄せているが、杏梨が次第に藤巻に興味を覚えるようになると嫉妬に燃え、事あるごとに藤巻への対抗心をむき出しにする。
明鏡医科大付属病院に検査入院していた元総理大臣・愛宕が急死。病理医の藤巻は死因解明のため遺体を解剖する。
検査技師・久留米穂希(波瑠さん)は「殺されたのかもしれません」と言い出す。遺産相続を巡って愛宕の愛人、安曇と遺族が院内で騒いでいたという。
綿密に遺体を調べた藤巻は、首にある謎の黒ずみに着目。採取した液状検体から、未知の球菌を発見する。ところが、球菌は採取1時間後に目の前で突然消滅した。
世界中の命を危機にさらす殺人球菌かも、と危惧した藤巻は、奥野理事長の許可を取り、新たな液状検体の採取に着手する。
院内では別の患者も不審死。何者かが球菌を投与したことによる連続殺人なのか? 絶体絶命の窮地に陥った藤巻はとんでもない行動に出て……。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。