イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
俳優の桐谷健太さんが主演を務める連続ドラマ「院内警察」(フジテレビ系、金曜午後9時)の制作発表が1月9日あり、桐谷さん、瀬戸康史さんら出演者が登場。今年の漢字として“脱”を挙げた桐谷さんは「脱力といいますか、脱皮していくというか。今までは足して足してでやってきたんですが、近頃は脱力が心地いいなという感覚」と意図を説明した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、マンガ誌「ヤングチャンピオン」(秋田書店)で連載中の「院内警察 アスクレピオスの蛇」(作・酒井義さん、画・林いちさん)が原作。日本ではまだなじみの薄い病院の「院内交番」を舞台に、プロファイリングスキルと抜群の記憶力を駆使しながら院内の不正監視や秩序を守る院内刑事の武良井治(桐谷さん)が、事件の謎解きやヒューマンドラマを織り交ぜた人間模様を描く。
会見には武良井と対立する天才外科医・榊原俊介役の瀬戸康史さん、院内交番の新人事務員・川本響子役の長濱ねるさん、院内交番室長・横堀仁一役の市村正親さんも参加。今年の漢字について、瀬戸さんは「変化すらも楽しむ」という意味から「変」、市村さんは「愛を忘れないように」という意味から「愛」を挙げた。
一方、「炊」を挙げた長濱さんは「一人暮らしを始めて9年目になりますが、自炊をまったくしなくて……」と告白。自分で作った弁当を毎日持参するという桐谷さんが「まずは米を炊くことから」とアドバイスしていた。
連続ドラマ「院内警察」は1月12日から毎週金曜午後9時放送。初回は15分拡大。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月21日から第4週「なにをして生きるのか」に入る。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第3話が、4月19日に放送される。第3話は…