ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~
第1話 歪んだ愛情から衝撃の事件へー
4月4日(金)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の最終回「神の君へ」が12月17日に放送された。同回では、豊臣を滅ぼし、豊臣に嫁いでいた孫の千姫(原菜乃華さん)に恨まれながらも、太平の世の礎を築く家康(松本さん)が描かれた。脚本の古沢良太さんに、終盤の家康を描くにあたり、こだわったことを聞いた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
心を鬼にして豊臣を滅ぼし、夢であった「戦なき世」をかなえた家康。しかし、その代償として、孫の千姫を始めとする多くの人から憎まれ、恐れられる存在となった。古沢さんは終盤の家康について「平和を成すために、幸せを捨てた」と話す。
「悲願であった戦なき世を成し遂げ、戦争に明け暮れる人生からやっと解放された家康ですが、でもそれは決して晴れやかなものではなかった。平和と引き換えに、たくさんの恨みを買って成し遂げた。終盤の家康は、彼本来の優しさとかを飲み込んで生きていて、人間らしさを捨てているようで……。その結果、大坂方からは『腹黒いタヌキ』と呼ばれ、人々からは人ではない神のように畏敬(いけい)される。そういう解釈で僕は描いていました」
撮影終盤、そんな家康について、松本さんが「かわいそう」と話していたという。
「最後の撮影の際、松本さんが『家康ってすごくかわいそうな人ですね』とおっしゃってて。たしかにそうですよねって。天下を取ってかわいそうと思われるって、多分これまでにないでしょうから、この松本さんの言葉で、何か新しい家康像を描けたのではないか自信を持てました」
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)が4月7日に始まる。ドラマは、「夫を社会的に…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月7日に放送され、番組の最後に明日8日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
「少年隊」の錦織一清さん、植草克秀さんが、4月13日午後9時からBS-TBSで放送される「MUSIC CROSS」に出演することが、分かった。錦織さんと植草さんがテレビで共演する…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第1週「人間なんてさみしいね」(3月31日~4月4日)の週間平均視聴…