対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
フジテレビの“金9”枠で、2024年1月期に桐谷健太さん主演の連続ドラマ「院内警察」が放送されることが11月25日、明らかになった。桐谷さんはプロファイリング能力に長けた敏腕の院内刑事で、元警視庁捜査一課の武良井治(むらい・おさむ)を演じる。桐谷さんは「カインとアベル」(2016年)以来約7年ぶりのフジ連ドラ出演で、主演は初めて。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
原作は、マンガ誌「ヤングチャンピオン」(秋田書店)で連載中の「院内警察 アスクレピオスの蛇」(作・酒井義さん、画・林いちさん)。日本ではまだなじみの薄い病院の「院内交番」を舞台に、事件の謎解きやヒューマンドラマを織り交ぜた人間模様を描く。
武良井と「激突」する天才外科医の榊原俊介役に瀬戸康史さん、院内交番に間違って配属された交番事務員の川本響子役に長濱ねるさん、院内交番室長の横堀仁一役に市村正親さんのキャスティングも発表となった。
桐谷さんは「病院の中で働く刑事の物語なので、いろいろな人間模様があります。中でも武良井の過去に何があったのか、そして彼がどういう思いを内に秘めているのか、という部分は、序盤では謎のまま進んでいきます。武良井自身はつかみどころのないキャラクターでもあるので、その部分も魅力的に演じていきたいです」と意気込む。
連続テレビ小説「まんぷく」(NHK)以来、5年ぶりに桐谷さんと共演する瀬戸さんは「この作品には、いろいろな面白い要素が詰まっている中で、心にジーンと響くような人の温かみも感じられる作品だと思います。冷静で、一見冷酷にも見えるような役柄なので、演じるのが楽しみです」と語る。
長濱さんは「病院×警察、敏腕刑事×天才医師と重厚な物語なのですが、私はその中で柔らかさやポップな空気感を出せたらいいなと思っています」とコメント。市村さんも「ドラマ自体は少しハード系な部分も感じています。横堀さんは雑草の中に咲く華麗な一輪の花のような存在でありたいので、今まで見せてこなかった部分を出していけたらと思っております」と話している。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。