上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
英雄たちの「歴史的決断」にスポットを当てるNHK・BSプレミアムの歴史番組「英雄たちの選択」(水曜午後8時)。11月8日は、戦国大名の小早川秀秋を特集する。関ケ原の戦い(1600年)での行動から「裏切り者」のイメージの強い秀秋だが、最近の研究では、裏切り者説に多くの疑問が投げかけられているという。その真相に迫る。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
羽柴(豊臣)秀吉の正室・高台院の甥(おい)の秀秋。幼少期は秀吉の後継者として「羽柴」性を与えられ育てられたが、秀吉に実子・秀頼が誕生すると、毛利一門の小早川家の養子となった。
関ケ原の戦い当時は19歳。合戦途中に西軍を裏切り、東軍勝利の契機を作ったとされるが、近年の研究から、合戦の直前には既に東軍に加担する決意を固めていた可能性が高いという。
番組では、関ケ原後に若くして亡くなった秀秋が、なぜ「天下の裏切り者」の汚名を負うことになったのか、理由を探る。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。