上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
10月30日~11月3日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。30日は俳優の毒蝮三太夫さん、31日は俳優の門脇麦さん、11月1日は今年を飾った「昭和歌謡」秘話、2日はマラソンの大迫傑選手、3日は俳優の岡田茉莉子さんが出演する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
毒蝮さんは現在87歳で大の愛妻家。昨年、結婚60年の「ダイヤモンド婚式」を迎えた。駆け出しの俳優と三越のデパートガールとして出会い、猛烈なアタックでプロポーズにこぎつけたという当時のエピソードを披露する。
門脇さんは父親の仕事の都合で、5歳まで米・ニューヨーク州の田舎で暮らしていた。帰国後バレエを習うが、中学2年生の時に挫折。芸能界に進路を変更した。デビュー後は、忙しい日々が続いていたが、限界でも言い出せなかったという。
今年を飾った「昭和歌謡」秘話では、千昌夫さん、南こうせつさんらの出演を特集。千さんの「星影のワルツ」、南さんの「神田川」など、当時の感慨や葛藤などを明かす。
大迫選手は現在、心肺機能を高めるために単身で米・アリゾナやケニアの高地に住み、毎月1000キロを走っている。自宅では子煩悩で、家族への思いも語る。
岡田さんは、昨年12月に夫で映画監督の吉田喜重さんを亡くした。どこに行くにも一緒で、公私ともに二人三脚だった夫との突然の別れ。この1年はさみしさが募る一方で、遺品などは元気だった時のまま、スリッパも定位置に置いている。納骨もしておらず、朝晩、会話をしているという。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。