アメトーーク!
お酒飲めないけど飲み会大好き芸人
4月3日(木)放送分
お笑い芸人のカンニング竹山さんが、10月25日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。父親の急逝で、13億円の借金を背負わされていたことを明かした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
竹山さんは、幼少期は非常に裕福で、幼稚園にはベンツで通っていた。その後、父親の会社が倒産すると生活は一変。一時は苦労の日々を過ごすが、バブル期に父親が不動産で大もうけ。その父親はバブル崩壊の頃に脳出血で亡くなった。
東京に住んでいた竹山さんは「遺産はあるのか」「借金はあるのか」など、兄と話していたという。
すると裁判所から手紙が届き「僕が13億円の借金を背負っていることになっていて。お兄ちゃんにも電話したら、兄ちゃんのところにも同じ手紙が来てて……」と明かし、黒柳さんは「ほんと!?」と仰天する。
さらに、竹山さんは「調べたら、父が勝手に僕らの名義で金を借りていたんです。ろくでもないでしょ?」と苦笑い。「いろいろ調べて、遺産放棄じゃないですけど、関係ないですっていって放棄して。持っているものは放棄して、全部売りました」と語った。
父親の寝室には誰も開けたことがない金庫があったという。鍵屋に開けてもらうと、中には竹山さん、兄、姉の通信簿や子供の時に描いた絵などが入っており、金品は一切なかった。
竹山さんは「今でも覚えていますけど、兄が肩を震わせながら『馬鹿野郎』って言っていたんです。その言葉で泣けちゃって。子供には愛情があったんだなって今でも思いますね」と語った。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。