対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の橋本環奈さんが主演の連続ドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の第2話が10月23日に放送された。第1話に続き、ラストで橋本さん演じる特別会計係の警察官・一円(はじめ・まどか)が不穏な動きをみせるシーンが描かれ、SNSで「一円は何者……?」「一円の裏が気になりすぎる」などの声があがった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
捜査の“お金”にスポットを当てた警察エンターテインメント。経費削減の特命を背負って本庁から派遣されてきた特別会計係の警察官が、所轄署の個性豊かな刑事たちとぶつかりながら次々と起こる事件を解決へ導く姿を描く。
第2話では、経費削減20%を達成するため、特別会計係の円は刑事課の残業を月10時間減らし、経費を4%削減しようともくろむ。そんな中、強行犯係の湯川哲郎(沢村一樹さん)ら湯川班のメンバーが定時で帰ろうとすると、運が悪すぎて“疫病神”と呼ばれる円が電話を受ける。それはショッピングモールに爆弾を仕掛けたという何者からかの犯行予告で、湯川班の残業が確定する。
ところが、湯川たちが店内を捜索しても不審なものは発見されない。さらに、爆破予告時間を過ぎても何も起きる気配はなく、円は残業時間が増えるため早く撤収するように呼びかける。だが湯川には嫌な予感があり、やじ馬の中に怪しい男を発見。その男は、5年前の不審な爆破騒ぎの際、爆弾を製造した罪で湯川に逮捕された沼田だった。
湯川は沼田の再犯を疑い、張り込み部屋を借りて沼田をマークする。そのせいで湯川班の残業時間と経費は膨れ上がり、円の焦りはピークに達する。湯川の勝手な行動にうんざりしているはずの中西翔(徳重聡さん)や大竹浩介(JPさん)が、なぜ湯川のやり方についていくのか理解できない円だったが、最後には自腹で張り込み部屋を契約して沼田の張り込みを続ける湯川に付き合うことに。その後、マークされていた沼田が警察内で爆弾騒ぎを起こし、運悪く爆弾は起動してしまうが、数字に強い円の活躍によって時限装置が解除され、事件は解決し……と展開した。
無事に事件が解決した後、中西や藤堂さゆり(松本まりかさん)らは、大金を持ち歩いていた副署長の中塚文雄(鶴見辰吾さん)を不審に思い、不正を働く警察官をリークする“脅迫者X”から脅されているのではと疑う。その後、公園で“X”と待ち合わせをしている様子の中塚をさゆりらは遠くから観察していたが、その様子を円がさらに遠くから見つめる姿が描かれ、SNSでは「一円は何者……?」「裏の顔?ミスリード?」「一円の裏が気になりすぎる」「やっぱり円がXなの?」「マジで一円ちゃんが黒幕なの?」「円に裏の顔があるのか、もしくはこれはミスリードで他の誰かなのか……」とさまざまなコメントがあがり、盛り上がっていた。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…