Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の最終回が9月29日に放送され、あいみょんさんの主題歌「愛の花」が、視聴者の涙を誘った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
最終回では、万太郎(神木さん)と寿恵子(浜辺美波さん)の長年の夢だった「植物図鑑」が完成。最後のページには「スエコザサ」が加えられ、寿恵子は「万ちゃんと永久に一緒にいられるんですね」と涙を流しながら喜んだ。
すると、「愛の花」が流れ出し、万太郎は「わしを信じてくれて、ありがとう。寿恵ちゃんはいつじゃち、わしを照らしてくれた。寿恵ちゃんが、わしの命そのものじゃ」と感謝を伝え、寿恵子も「万ちゃんこそ、私のお日様でした」と語った。
続けて「私がいなくなったら、いつまでも泣いてちゃダメですからね。草花に、また会いに行ってね。そしたら、私もそこにいますから。草花と一緒に。私もそこで待ってますから」とほほ笑みながら話した寿恵子。
万太郎は寿恵子を抱きしめ、「愛しちゅう、愛しちゅう……。寿恵ちゃん、わしら、ずっと一緒じゃ」と“永遠の愛”を誓い、「愛の花」の歌詞が2人の会話のようにリンクしていた。
SNSでは「主題歌とドラマがこんなにマッチしたの本当お見事」「歌詞とシーンのリンクにやられた」「とても美しい最終回で朝から泣いてしまった。主題歌がまたしみるね」「主題歌が物語そのものだった」「主題歌が最高にピッタリ合う場面で使われて、涙が止まらなくなった」といったコメントが並んでいる。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第3話が、4月19日に放送される。第3話は…
韓国の男性グループ「SHINee(シャイニー)」メンバーでソロアーティストとしても活動するテミンさんが、4月6日に有明アリーナ(東京都江東区)で開催したソロワールドツアー東京公演…
ものまねが得意な芸能人が紅白に分かれてものまね芸を披露する特別番組「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」が、4月19日のフジテレビ系「土曜プレミアム」(土曜午後9時)で放送…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)の企画展「~連続テレビ小説 ドラマ展~ のぶと嵩のおらんく展」が、4月26日から高知県南…
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)。4月19日に放送される第2話のあらすじと場面写真が公開された。