上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
お笑いタレントの島田珠代さんが、9月26日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。2人目の夫をがんで亡くしたことや、娘と離ればなれになった過去を語った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
島田さんは、自身が所属する吉本興業の社員と結婚したが、8年で離婚。その後、名古屋でドラマに出演した際に小道具を担当していた男性と2度目の結婚をした。娘が生まれて8カ月ほどたった頃、夫が直腸がんでステージ4と診断され、余命5年の宣告を受けた。
夫は名古屋での仕事を辞め、家族で島田さんの実家がある大阪へ移った。夫は抗がん剤の副作用でイライラするようになったといい、島田さんは「その時に抗がん剤がどういうものなのかをもうちょっと勉強していたら、もっと優しくなれて変わってたのになと悔やまれます」と涙を流した。
けんかの絶えない日々が続き、話し合いの末、夫妻は別居を決意。すると夫は「余命5年で俺の生きる糧はどこにあるの? 娘がいないと無理」と3歳の娘を一緒に連れて行ってしまった。島田さんは「たまに会いに行くと娘も離れたくないと泣きじゃくって、名古屋駅で大勢の人がバッて振り向くくらい大声で泣いて。『ママがいい』って」と当時を振り返り、号泣した。
その後、夫の両親が相次いで死去。島田さんの母親が名古屋に駆けつけ、夫と娘と暮らし始めた。そして3年前、夫は余命告知から11年後に他界した。
島田さんは、小学校6年生になった娘と再び暮らすようになったが、「親っていうものは120パーセント娘に怒れる存在だと思っていたんですけど、違ってたみたいで。(娘が)中2くらいでワーッて爆発して」と大げんかしたことを回顧。娘は「苦しいときに一緒だったり、小学校の時間割を一緒に(準備)してくれたりとか、それは全部お父ちゃんがしてくれて、ママはしてくれなかったのに、怒るだけ怒るなんてずるい」と訴えた。そして「ママよりおばあちゃんがいい」と言い、島田さんとは1カ月もしゃべらなかったという。
その後、親子で話し合う中で、娘から「悪かった時はママも謝って。大人だって謝らなきゃいけない時もあるのよ」と言われ猛省。「子どもによって親が成長するってこのことなんだ」と気づかされたといい、それからは良好な関係になったと語った。
終盤で、黒柳さんが娘からの手紙を紹介する一幕が。「この3年間でたくさん笑ってたくさんけんかして(島田さんの)新たな一面をたくさん見つけました」「人情味あふれる母が大好きです」などとつづられた手紙を受け、島田さんは「今はあなたが全てです。だけど、あまり依存しないように、お友達みたいにして下さい」と返し、涙をぬぐった。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。