対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第126回が9月25日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯17.3%、個人9.7%を記録した。ドラマは同回から最終週「スエコザサ」がスタート。29日に本編最終回を迎える。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第126回では、寿恵子(浜辺美波さん)は、渋谷の店を売ったお金で、東京郊外の大泉村に土地を購入する。万太郎(神木さん)の夢と、万太郎の標本を守るために……と展開するが、万太郎の寿恵子は“顔見せ”程度の登場。その後、時代は昭和33(1958)年の夏へと一気に飛び、2人の亡き後、万太郎の遺品整理のアルバイトの面接のため、槙野家を訪れた藤平紀子と、61歳になった万太郎と寿恵子の末娘・千鶴とのやりとりが描かれた。
紀子を演じたのは、ドラマの語りを担当している宮崎あおいさん。61歳の千鶴役は、万太郎の祖母・タキを演じた松坂慶子さんが務めた。共に事前告知なしの、サプライズ登場で、視聴者を喜ばせた。
「らんまん」は、高知県出身の植物学者で、「日本の植物学の父」と言われる牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。ドラマは残り3週で、9月29日に最終回を迎える。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…