謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
小学館のライトノベルレーベル「ガガガ文庫」とバンド「ガガガSP」のコラボプロジェクトが始動したことが明らかになった。“ガガガつながり”で実現したコラボで、コラボ第1弾として「ガガガSP」が書き下ろした3曲を使用した3種のラジオCMが放送される。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「ガガガSP」のコザック前田さんは「ガガガ文庫という名前から、前から気になっていたんです(笑い)。それが今回、書物と音楽という違いはあれど、それに懸ける熱い思いは一緒だということが分かり、今回のコラボにつながりました! ラジオCMや特設サイトなどでぜひとも聴いていただけたらうれしいです!」とコメント。
ガガガ文庫の星野博規編集長は「今、青春のまっただ中にいる人、かつての青春が胸の中にある人、どちらも熱くさせるような小説を作りたい! そんな作り手側の思いを皆さんに伝えることができたら……と常々思っていましたが、その夢が実現してしまいました! 青春とガガガつながりで実現した今回のコラボ。どの曲も最高! 心に響く名曲ばかりです。音楽ってすごい! 小説も負けてられない!と新たなパワーをいただきました」と話している。
ガガガ文庫は、2007年5月に男子高校生・男子大学生向けに刊行をを開始したライトノベルレーベル。「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」「千歳くんはラムネ瓶のなか」などを刊行してきた。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、「新機動戦記ガンダムW」の30周年を記念した扇子「STRICT-G 西川庄六商店『…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」の10周年を記念した初となる展覧会「少年ジャンプ+展」が、4月18日に寺田倉庫G1ビル(東京都品川区)でスタートした。2014年9…
アニメ制作会社の旭プロダクションとぴえろが、資本業務提携契約を締結したことが明らかになった。両社は、2024年から業務提携を開始しており、旭プロダクションの撮影やCGを中心として…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターなどをデザインしたパスケース「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』…
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズに登場するラクス・クラインのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン 生足バニーVer.」(メガハウス…