対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優のディーン・フジオカさんが、向井理さん主演で9月27日から放送される連続ドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ、水曜午後10時)にレギュラーキャストとして出演することが明らかになった。ディーン・フジオカさんは、向井さん演じる諸葛孔明の主君・劉備(りゅうび)役で出演し、全編中国語で演じる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
併せて、特報映像も公開された。映像では、現代に転生した孔明が月見英子(上白石萌歌さん)と対面し、「姓は諸葛、名は亮、字を孔明と申します」と丁寧にあいさつをするシーンや、孔明が星型サングラスを着用し、派手なバイクに乗って登場するシーンが収められている。映像には、ディーン・フジオカさんによる中国語のナレーションが付いている。
ディーン・フジオカさんは「台本を読み進めて、なんてぶっ飛んだ作品なんだと思いました(笑い)。想像していた三国志作品とは全然違うお話でしたが、コメディーの中にも個性的なキャラクターたちが存在し、それぞれの生き様が表現されていて、胸にグッとくる場面がありました。また、音楽をなりわいとしている身としても非常に興味深いストーリーでした」とコメント。
中国語での演技とナレーションについては、「いわゆる時代劇風の普段使わないような慣れない言い回しが多かったので、なかなかのムチャブリでした(笑い)。準備には苦労しましたが、この作品の魅力をさらに底上げできることを願って、現場ではリラックスした雰囲気の中で挑戦させて頂きました」と語った。
「パリピ孔明」は、四葉夕トさん原作、小川亮さん作画のマンガで、「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載中。テレビアニメは2022年4~6月に放送された。三国志の英雄で天才軍師・諸葛孔明が現代の日本に転生し、ハロウィーンでにぎわう夜の渋谷に降り立つ。歌手を目指す月見英子の歌に心を打たれ、自ら軍師(マネジャー)となって英子をサポートしていくことを決意する……という“音楽青春コメディー”。第1話は15分拡大版で放送される。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…