それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
6月26~30日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。26日はデビュー55年のデュオ「じゅん&ネネ」、27日はタレントの浅田舞さん、28日はトランペッターの日野皓正さん、29日は俳優の吉岡里帆さん、30日は「断捨離」の提唱者・やましたひでこさんが出演する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「じゅん&ネネ」は、1968年発売のデビュー曲「愛するってこわい」が大ヒット。現在、じゅんさんは埼玉県、ネネさんは岡山県で離れて暮らしている。歌の仕事で会うだけだが、仲は変わらないと言い、息ぴったりなトークを披露する。
浅田さんが高校生の頃は、学業との両立が大変で、スケートを辞めたくて仕方がない時期だったという。家族とも口をきかず、親子関係に溝ができていたが、その最中に母が急死。父や妹の真央さんと改めて話すうちに、互いの気持ちを知り和解できたと振り返る。
80歳の日野さんは、32歳で米・ニューヨークへ渡り、現在は米国人の妻とフロリダに住んでいる。妻に勧められ趣味で始めた絵は、個展を開くほどの腕前となり「とにかく一生懸命やることが大切」と語る。
番組初登場の吉岡さんは、京都の撮影所近くで育ち、ひょんなことから助っ人で映画のエキストラを体験。その経験が役者への道を開くきっかけになったという。もともと書道家を目指し、書道専攻で大学にも通った吉岡さん。今回は巻物にしたためた作品を披露して、黒柳さんも感心する。
やましたさんは、早稲田大卒業後に結婚をして、夫の実家がある石川県で義両親と同居していた。50歳になる頃、「これからは自分の人生を生きる!」と宣言し、義両親との同居を解消。そこから、「断捨離」を広める活動を始めた。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第2話が4月20日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。小泉さん演じるテレビ局プロデュー…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
2025年04月20日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。