謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
武内直子さんの人気マンガが原作のアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの最終章を描く劇場版アニメ「美少女戦士セーラームーンCosmos」(高橋知也監督)の公開を記念してシリーズを振り返る動画企画の第4部として「デッド・ムーン編」がYouTubeで公開された。セーラーヴィーナス/愛野美奈子役の伊藤静さんがナレーションを担当した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
デッド・ムーン編は、セーラー戦士たちの夢と成長を描く。前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」として制作され、2021年に公開された。ゴールデン・クリスタルの封印を解くために、選ばれし“乙女”を捜しているというペガサス・エリオスが登場する。街が今世紀最大の皆既日食でにぎわう中、エリオスは月野うさぎとちびうさの前に現れ、力を貸してほしいと助けを求める。ちびうさは、自らを必要としてくれるエリオスにいつしか恋心を抱くようになる。一方、街にはデッド・ムーンサーカスと名乗る謎のサーカス団が現れ、新月の女王・ネヘレニアを頂点とする新たな敵、デッド・ムーンが、うさぎたちの前に立ちはだかる……というストーリー。
「美少女戦士セーラームーン」は、1992~97年に少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で連載された人気マンガ。テレビアニメが1992~97年に放送された。ドジで泣き虫な月野うさぎが、愛と正義の美少女戦士に変身し、仲間の戦士たちと活躍する姿が描かれている。
最新作は、最終章となる「シャドウ・ギャラクティカ編」を前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」として制作。新たなる敵、シャドウ・ギャラクティカが出現し、セーラー戦士たちが最後の戦いに挑む。前編が6月9日、後編が同30日に公開される。
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」に登場するちいかわらのフィギュア「ちいかわ キャライト(10個入)」(バンダイ)が発売される。価格は4950円。
アニメソングの大型ライブイベント「Animelo Summer Live(アニサマ) 2025 “ThanXX!”」の第2弾出演アーティストが発表され、アニメ「ラブライブ!サンシ…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第39話「氷菓」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME …
青山剛昌さんの人気マンガが原作のアニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が4月18日に公開されたことを受け、マンガアプリ「サ…